質問するログイン新規登録
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Q&A

解決済

1回答

391閲覧

mysql DESCでテーブル構造を表示させようとすると構文エラーになる

shinyspark

総合スコア13

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2024/07/02 06:08

0

0

実現したいこと

mysqlのDESCを使って『modifies』というテーブルの構造を表示したい

発生している問題・分からないこと

DESC modifies;
と入力すると
ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'modifies' at line 1
と出てきてしまう

該当のソースコード

mysql

1mysql> desc modifies; 2ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'modifies' at line 1

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

show full columns fromも試してみたのですがこちらもできず、select文などでの取得をしようとしても構文エラーと言われてしまったため、もしかしたらそもそもmodifiesというテーブル名が問題なのかな...?と考えています

補足

mysql 8.0.36を使用

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2024/07/02 12:23

> もしかしたらそもそもmodifiesというテーブル名が問題なのかな...?と考えています その通りで、modifies がMySQLの予約語だからですね。 ・どういう単語が予約語か把握して、予約語がテーブル名などの場合はクォートする ・どういう単語が予約語か把握して、予約語はテーブル名などに使わない ・予約語かどうか判断せず、テーブル名などはすべてクォートする のどれかです。楽なのは最後ので、文字数が増える以外のデメリットも無いはず。
shinyspark

2024/07/10 01:47

otnさん 返信が遅くなって申し訳ありません... なるほど、そういうことなんですね、現在はクォートするようにして確認していますが、今後はテーブル名をつけるときも気を付けようと思います...! ありがとうございます!
guest

回答1

0

ベストアンサー

mysqlであればDB名、テーブル名、カラム名などにバッククォートでエンクローズするとよいでしょう

SQL

1desc `modifies`;

投稿2024/07/02 06:26

yambejp

総合スコア117967

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shinyspark

2024/07/02 06:43

なるほど...!バッククォートを入れればよかったんですね... 出していただいた通りに入力したら無事テーブル構造を見れました、ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問