現在Flutterでネイティブアプリを開発している学生です。
windowsでアプリを作成しているためAndroidアプリを作る分には問題ないのですが、
IOSアプリを作るとなるとどうしてもMac製品が必要になりますよね...
クラウド上でMacを操作できるサービスもあるそうなのですが、
いろいろなことを考えてまずできるだけ安いMacPCを買ってお金が溜まったらまあまあいいパソコンを買おうと思っています。
そこでIOSアプリを開発・リリースできる最低限のMacのスペックや製品を教えてください。
最悪コードはwindowsの方でかけるし実機は持っているのでエミュレーターも動かなくて大丈夫です。(可能ならばエミュレーターで動かしたい)
ネットで調べるとM1チップが入ったMacMiniでよいみたいなことが書かれていたのですが、何年か前の情報だったので今どうなのかがわかりません。
買うのはメルカリで中古を買おうと思っています。
有識者の方何卒回答よろしくお願いいたします。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。