powerCMSの評価版を使用し、どんなことができるのか試しています。
サポートサイトからpowerCMSをダウンロードし、ローカルの環境構築をしているのですが、データベースの接続設定で詰まってしまっているので質問させていただきます。
これまでの手順
MAMPを使用しています。
Wordpressの環境構築を行ったことがあるので同じような流れなのかなと進めています。
①MAMPのhtdocsフォルダ内にダウンロードしたpowerCMSを配置
②MAMPphpMyAdminにてDBを作成
③localhost/mtへアクセスし、powerCMSのセットアップ
ここ③で詰まっています。
詰まっている原因
下のの画像にあるデータベースのパスが何を指すのかが分かりません(入力されているパスは自動で入ったので気にしないでください)
Wordpressのセットアップ時はユーザー名やパスワードを入力するのでそれらの入力項目がないのも不思議です。
私なりの考え
MAMPサイトにあるソケットの部分がデータベースへのパスなのでしょうか?
ただ、記載のあるパスのフォルダを見ましたが「mysql.sock」ファイルが入ってなかったため、接続テストしてももちろん繋がりませんでした。
また、データベースの種類がSQliteデータベースしか選択できません。
今回私はphpMyAdminで作成したのでMySQLを利用しているのだと思います。
無知な質問で申し訳ございません。調べても答えに辿り着けなかったためこちらで質問させていただきました。アドバイスいただけると嬉しいです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2023/03/05 09:28
2023/03/05 09:32
2023/03/06 01:00