実現したいこと
C#でMessageBox.Show(xxx,"xxx",MessageBoxButtons.OK,MessageBoxIcon.Information);
上記関数によって表示したメッセージボックスのOKボタンを押した時をトリガーに
指定のプログラムを走らせるという内容をコーディングしたいです
if(メッセージボックスのOK押されたか==ture)
{
特定のプログラム
}
と言った形で実装したいです。
発生している問題・分からないこと
初心者につき実現するために利用するべき機能・関数が分からないでいます。
該当のソースコード
特になし
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
Googleで調べてみましたがそれらしいサイトを見つけれませんでした
補足
開発環境はMicrosoft VisualStudioExpress 2017です
MessageBox.Show() の戻り値を見るのではなくて,何か全く別のことをしたい的な話ですか?
「該当のソースコード」について、「特になし」ではなく、以下の内容を記載してください。
- MessageBox.Show()をどこでどのように呼び出しているのか
- 指定のif文をどこに書きたいのか
提示された例のようにMessageBox.Show(xxx,"xxx",MessageBoxButtons.OK,MessageBoxIcon.Information);
とOKボタンのみを指定した場合、キャプション部分の「X」と「OKボタン」の2種のダイアログを閉じる手段が表示されます。
しかし「X」で閉じようが「OKボタン」を押そうがMessageBox.Showの戻り値はDialogResult.OKが返ってきます。
これを「X」で閉じたときはなにもせず「OKボタン」を押したときのみ処理を実行したいということですか?
もしそうなのであれば、ダイアログの結果が2択になるので「OKボタン」のみの表示はおかしいのではないのでしょうか。「はい」「いいえ」の2択とするか「OK」「キャンセル」の2択にすべきだと思います。
