質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

527閲覧

whisperを使いたい

1_fuji

総合スコア1

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2023/09/28 06:36

実現したいこと

Whisperを利用可能にしたい

前提

anaconda環境上でspyderを使用しています。
入門者です。
Whisperのインストール後、エラーにより利用不可。

Git:インストール済

以下https://github.com/openai/whisper.gitのREADME.md
の通りに

pip install -U openai-whisper

pip install git+https://github.com/openai/whisper.git

pip install --upgrade --no-deps --force-reinstall git+https://github.com/openai/whisper.git

scoop install ffmpeg

をWindows PowerShellで行動済み
ファイルパスはコピーしたものを貼り付けている

発生している問題・エラーメッセージ

input_file=C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\VScode_sample\Whisper_sample_input.wav output_file=\Whisper_sample_output C:\Users\ユーザー名\anaconda3\Lib\site-packages\whisper\transcribe.py:114: UserWarning: FP16 is not supported on CPU; using FP32 instead warnings.warn("FP16 is not supported on CPU; using FP32 instead") Traceback (most recent call last): File ~\anaconda3\Lib\site-packages\spyder_kernels\py3compat.py:356 in compat_exec exec(code, globals, locals) File c:\users\ユーザー名\onedrive\デスクトップ\vscode_sample\use_whisper.py:15 result = model.transcribe(input_file, verbose=True, language='ja') File ~\anaconda3\Lib\site-packages\whisper\transcribe.py:121 in transcribe mel = log_mel_spectrogram(audio, padding=N_SAMPLES) File ~\anaconda3\Lib\site-packages\whisper\audio.py:140 in log_mel_spectrogram audio = load_audio(audio) File ~\anaconda3\Lib\site-packages\whisper\audio.py:59 in load_audio out = run(cmd, capture_output=True, check=True).stdout File ~\anaconda3\Lib\subprocess.py:548 in run with Popen(*popenargs, **kwargs) as process: File ~\anaconda3\Lib\site-packages\spyder_kernels\customize\spydercustomize.py:109 in __init__ super(SubprocessPopen, self).__init__(*args, **kwargs) File ~\anaconda3\Lib\subprocess.py:1026 in __init__ self._execute_child(args, executable, preexec_fn, close_fds, File ~\anaconda3\Lib\subprocess.py:1538 in _execute_child hp, ht, pid, tid = _winapi.CreateProcess(executable, args, FileNotFoundError: [WinError 2] 指定されたファイルが見つかりません。

該当のソースコード

Python

1import whisper 2 3# モデルの読み出し(今回はsmallモデルを利用) 4#モデルはtiny,base,small,medium,largeの順に高精度、高負荷 5model = whisper.load_model("small") 6 7 8# inputfile,outputfileの定義て 9input_file = r"C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\VScode_sample\Whisper_sample_input.wav" 10output_file = r"C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\VScode_sample\Whisper_sample_output" 11 12print("input_file="+input_file) 13print("output_file="+output_file) 14# print result 15result = model.transcribe(input_file, verbose=True, language='ja') 16print(result["text"]) 17 18# write txt file 19with open(output_file, "w", encoding="utf_8") as f: 20 f.write(result["text"]) 21

input_file,output_fileの"ユーザー名"のみ変更しています。
rは都合上Raw文字列にしています。

試したこと

BingAIやChatGPT-3.5と相談したところ、入力ファイルのパスは正しいのか・ファイル存在確認・Whisperのバージョン確認などとありました。(確認済)

「指定されたファイルが見つかりません」というエラーはffmpeg本体の未導入によるもの、という以前の投稿を見ましたが、今回は「scoop install ffmpeg」を用いたため問題ないと考えられる。

ffmpegのbinを環境変数pathに登録したが問題は解決しなかった。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Python(3.10.11)
Whisper(1)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

toge_

2023/09/28 15:06

たしかに以下にある通り、PATHにffmpegコマンドが含まれていれば問題なく実行できるように見えます。 https://github.com/openai/whisper/blob/v20230918/whisper/audio.py#L43-L59 以下基本的な部分ですみませんが、再度確認してもらえないでしょうか? 1. PATHの変更はコントロールパネルから実施されましたか? 2. 変更ののち、notebookのカーネル再起動やvs codeの再起動は実施されましたか?
1_fuji

2023/09/28 17:03

1.「環境変数の変更」 →Pathを編集 →フォルダパスC:Users\ユーザー名\scoop\apps\ffmpeg\6.0\binをコピペ(フォルダパスは場所を自分で探してパスコピーを取りました) 2.再起動による成功は起こりませんでした
guest

回答1

0

自己解決

原因
1.anaconda仮想環境と本体環境バラバラにwhisper,ffmpegを導入していたこと
最低限必要な環境
PC本体→scoop,anaconda,git(初心者はHPからDLしてインストールが簡単で望ましい)
anaconda仮想環境→ffmpeg,whisper

or
2.anaconda環境のpythonバージョンが3.11~だったこと(whisperは3.11.はサポートしていない)

対策
1.anaconda prompt→上の順にpip×3→pip install ffmpeg
scoopは本体にインストールしても挙動に問題はなかった。

2.anacondaの仮想環境をbase(root)の他にpythonのバージョンを変更して作った。
anaconda_navigater→ Enviorment→Create→(数秒待機)→Python3.10.13に変更→(新設した仮想環境に名前を設定する_例:for_whisper)→Homeに戻る→上を見てon[新設した仮想環境]になっていることを確認して始める

投稿2023/09/28 18:27

1_fuji

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問