質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

2186閲覧

Railsアプリケーションの新規作成にて(rails new アプリケーション名 -G)、invalid byte sequence in UTF-8 (ArgumentError)の表示。

hy89

総合スコア1

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/04/06 06:08

前提

Railsアプリケーションの新規作成にて

rails new sample_app -G

を、コマンドプロンプト画面にて実行するも、

C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:50:in `match?': invalid byte sequence in UTF-8 (ArgumentError)

とエラーメッセージが複数表示されます(エラー文は下記)。
これが原因だからなのか、c:に「sample_app」フォルダの作成は行われますが、
コマンドプロンプト画面にて「rails s」を実行しても、

Usage: rails new APP_PATH [options]....

が、表示されてRailsサーバが立ち上がりません。

教材としてプロゲートのコースの中で、
Ruby on Railsの環境構築をしてみよう!(Windows)
というコースがあり、RubyとRailsのバージョンが教材指定と異なる部分はありますが、上記のエラーで先に進めない状況です。
教材バージョン・・・Ruby→2.6.5 Rails→5.2.6
実際インストールバージョン・・・Ruby→3.0.3 Rails→7.0.1

実現したいこと

アプリケーション名:sample_app を新規作成し、
ローカルでRailsサーバを立て、URL:localhost:3000 でRailsサーバーにアクセス。

発生している問題・エラーメッセージ

C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:50:in `match?': invalid byte sequence in UTF-8 (ArgumentError) from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:50:in `chop_basename' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:374:in `plus' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:354:in `+' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:420:in `join' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler/settings.rb:444:in `global_config_file' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler/settings.rb:93:in `initialize' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler.rb:331:in `new' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler.rb:331:in `settings' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler/env.rb:20:in `report' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler/friendly_errors.rb:72:in `request_issue_report_for' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler/friendly_errors.rb:50:in `log_error' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler/friendly_errors.rb:109:in `rescue in with_friendly_errors' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/bundler/friendly_errors.rb:101:in `with_friendly_errors' from C:/Ruby/Ruby30-x64/lib/ruby/gems/3.0.0/gems/bundler-2.2.32/libexec/bundle:37:in `<main>'    .....文字数制限の為、以下略

該当のソースコード

C:\>rails new sample_app -G

試したこと

・Rubyのアンインストールと再インストール
・Rubyのバージョン変更 3.1.1を3.0.3(uruにて切替え)

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Windows10
C:>ruby -v  ruby 3.0.3
C:>rails -v  Rails 7.0.1
SQLite3
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.38.2.
A bundle of command-line tools for managing SQLite database files, including the command-line shell program, the sqldiff.exe program, and the sqlite3_analyzer.exe program.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

pathname.rb: で : invalid byte sequence というと、フォルダー名 に Shift-Jis な日本語が混じってそう。

で、
Windowsでrailsは 強く薦めません。rubyはOKなのですが Railsですと後で役に立つことのない苦労をすることになります。
Linuxの仮想環境でやることを薦めます

投稿2022/04/06 06:38

winterboum

総合スコア23645

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hy89

2022/04/06 07:54

ご回答とアドバイスありがとうございます。 その様な事も全くわからず初歩の初歩で沼にはまる所でした。 Windows以外での環境で再チャレンジします。 本当にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問