Ruby on rails でWebアプリを作成してます。
のXMLテキスト表示できました。回答してくださった方ありがとうございます。
この表示テキストをxpathごとに文字の太さを調節したいのですがなかなかうまくいきません。
HTML
1 <% REXML::XPath.each(@doc,"//Article") do |article| %> 2 <div class="fo"> 3 <% REXML::XPath.each(article,"ArticleCaption|ArticleTitle|Paragraph/ParagraphSentence/Sentence/") do |item| %> 4 5 <%= item.text %> 6 7 <% end %> 8 <% end %>
のコードでcssを設定しようとしましたが、どうclassを設定すれば良いか悩んでいます。
<div class="fo">でまとめて段差が変わり色設定もできましたが、 ArticleCaption、ArticleTitle、Paragraph/ParagraphSentence/Sentenceを分けてcss設定したいです。each文で出力するそれぞれの要素に別々の背景色を適応させるには?
を見つけ参考になりそうだなと思い
HTML
1 <% REXML::XPath.each(@doc,"//Article") do |article| %> 2 <div class="fo"> 3 <% colors = %w|red green yellow #fcc| %> 4 <% REXML::XPath.each(article,"ArticleCaption|ArticleTitle|Paragraph/ParagraphSentence/Sentence") do |item| %> 5 <%= text_tag :div,style: "background-color: #{colors.sample}" do %> 6 <%= item.text %> 7 <% end %> 8 <% end %> 9 <% end %>
で試してみましたがエラーが出てしまい、少し思っていたのと違う?かなと思います。
表示したい文字スタイル
(目的)
第一条 この法律は、酒に酔つている者(アルコールの影響により正常な行為ができないおそれのある状態にある者をいう。以下「酩酊めいてい者」という。)の行為を規制し、又は救護を要する酩酊めいてい者を保護する等の措置を講ずることによつて、過度の飲酒が個人的及び社会的に及ぼす害悪を防止し、もつて公共の福祉に寄与することを目的とする。
(節度ある飲酒)
第二条すべて国民は、飲酒を強要する等の悪習を排除し、飲酒についての節度を保つように努めなければならない。
(保護)
第三条 警察官は、酩酊者が、道路、公園、駅、興行場、飲食店その他の公共の場所又は汽車、電車、乗合自動車、船舶、航空機その他の公共の乗物(以下「公共の場所又は乗物」という。)において、粗野又は乱暴な言動をしている場合において、当該酩酊めいてい者の言動、その酔いの程度及び周囲の状況等に照らして、本人のため、応急の救護を要すると信ずるに足りる相当の理由があると認められるときは、とりあえず救護施設、警察署等の保護するのに適当な場所に、これを保護しなければならない。
2 前項の措置をとつた場合においては、警察官は、できるだけすみやかに、当該酩酊めいてい者の親族、知人その他の関係者(以下「親族等」という。)にこれを通知し、その者の引取方について必要な手配をしなければならない。
3 第一項の規定による保護は、責任ある親族等の引取りがない場合においては、二十四時間をこえない範囲内でその酔いをさますために必要な限度でなければならない。
4 警察官は、第一項の規定により保護をした者の氏名、住所、保護の理由、保護及び引渡しの時日並びに引渡先を毎週当該保護をした警察官の属する警察署所在地を管轄する簡易裁判所に通知しなければならない。
のように太文字や、色設定をしたいです。
どなたかお教えいただける方いらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/05/22 09:13