質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

203閲覧

DataFrameをCSVファイル出力時に指定した文字コードが反映されない

gardsb

総合スコア15

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2024/12/04 03:57

編集2024/12/04 03:58

実現したいこと

Pythonで作成したDataFrameをCSVファイル出力したい。
文字コードはutf-8で出力したい。

発生している問題・分からないこと

文字コードをutf-8と設定して出力したが、さくらエディタで型を確認するとshift-jisになっていた。
データを確認したが日本語などが含まれてはいなかった。

該当のソースコード

~DataFrameの作成~ #文字コードにutf-8を指定して出力 df.to_csv("output.csv", encoding="utf-8", index=False)

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

文字コードを指定して出力する方法は見つかるが、指定した通りの出力にならない場合は見つからなかった。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

melian

2024/12/04 04:17

> データを確認したが日本語などが含まれてはいなかった さくらエディタの「デフォルトの文字コード」が shift-jis になっているのではないでしょうか。
guest

回答2

0

もしかして「Excel で CSV UTF-8 ファイルを正しく開く」ことが目的なら,下記の記述例のように encoding='utf_8_sig' を使えば「BOM 付き UTF-8」で保存できます。

参考: バイト順マーク(BOM) - Wikipedia

Python

1df.to_csv('output_utf8bom.csv', encoding='utf_8_sig', index=False)

投稿2024/12/06 00:36

little_street

総合スコア437

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

反応が無いので削除します。

投稿2024/12/04 14:42

編集2025/03/22 07:02
hiroki-o

総合スコア1361

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問