質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Ruby on Rails 7

Ruby on Rails 7は、2021年12月に正式リリースされました。Ruby on Railsのバージョン7であり、フロントエンド開発環境を大幅に刷新。Node.jsを用いない構成がデフォルトになっています。

Q&A

解決済

1回答

1191閲覧

【Rails7、Heroku】Herokuへデプロイした際に、JSファイルが読み込めない

5apur1

総合スコア3

Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Ruby on Rails 7

Ruby on Rails 7は、2021年12月に正式リリースされました。Ruby on Railsのバージョン7であり、フロントエンド開発環境を大幅に刷新。Node.jsを用いない構成がデフォルトになっています。

0グッド

1クリップ

投稿2023/08/18 17:16

編集2023/08/18 23:53

実現したいこと

Herokuへデプロイした環境(production)でJSを読み込みたい

前提

開発はRails7で行いました。JavaScriptの読み込みはこちらを参考にしました。
そして、bootstrapの導入をこちら参考に実装しました。
その後Herokuへのデプロイを実行し、ブラウザ上でも表示できていることは確認しています。
しかし、JSファイルが読み込めません。

エラーメッセージ

【heroku logs --tail】コマンドの該当エラー部分↓

2023-08-18T05:50:35.450886+00:00 app[web.1]: I, [2023-08-18T05:50:35.450829 #2] INFO -- : [31f20bca-08bd-4120-8450-d2f563078f05] Started GET "/assets/custom/custom.js" for 60.115.211.220 at 2023-08-18 05:50:35 +0000 2023-08-18T05:50:35.451238+00:00 app[web.1]: F, [2023-08-18T05:50:35.451210 #2] FATAL -- : [31f20bca-08bd-4120-8450-d2f563078f05] 2023-08-18T05:50:35.451239+00:00 app[web.1]: [31f20bca-08bd-4120-8450-d2f563078f05] ActionController::RoutingError (No route matches [GET] "/assets/custom/custom.js"): 2023-08-18T05:50:35.451239+00:00 app[web.1]: [31f20bca-08bd-4120-8450-d2f563078f05] 2023-08-18T05:50:35.452284+00:00 heroku[router]: at=info method=GET path="/assets/custom/custom.js" host=Herokuアプリ名.herokuapp.com request_id=31f20bca-08bd-4120-8450-d2f563078f05 fwd="60.115.211.220" dyno=web.1 connect=0ms service=1ms status=404 bytes=1902 protocol=https

ブラウザ開発者ツールのコンソール画面上の表示↓

GET https://Herokuアプリ名.herokuapp.com/assets/custom/custom.js net::ERR_ABORTED 404 (Not Found)

ちなみに、開発環境では読み込めています。↓
イメージ説明

該当のソースコード

app/javascript/application.js

1//= require jquery3 2//= require popper 3//= require bootstrap-sprockets 4import "@hotwired/turbo-rails" 5import "controllers" 6import "./custom/custom.js"

config/importmap.rb

1pin "application", preload: true 2pin "@hotwired/turbo-rails", to: "turbo.min.js", preload: true 3pin "@hotwired/stimulus", to: "stimulus.min.js", preload: true 4pin "@hotwired/stimulus-loading", to: "stimulus-loading.js", preload: true 5pin_all_from "app/javascript/controllers", under: "controllers" 6pin_all_from "app/javascript/custom", under: "custom" 7pin "bootstrap", to: "https://ga.jspm.io/npm:bootstrap@5.3.1/dist/js/bootstrap.esm.js" 8pin "@popperjs/core", to: "https://ga.jspm.io/npm:@popperjs/core@2.11.8/lib/index.js"

config/initializers/assets

1     ~省略~ 2Rails.application.config.assets.precompile += %w(bootstrap.min.js popper.js)

config/database.yml

1     ~省略~ 2production: 3 <<: *default 4 url: <%= ENV['JAWSDB_URL']&.sub('mysql://', 'mysql2://') %>

試したこと

同じような状況の記事(こちら)を参考にassets.precompileにcustom.jsを追加し再度デプロイしましたが読み込めず...(見当違いでしたら、すみません)

config/initializers/assets

1     ~省略~ 2Rails.application.config.assets.precompile += %w(bootstrap.min.js popper.js custom.js)

また、config.assets.compile = trueで解決するという内容の記事を多く拝見しましたが、これは通常推奨されていないものとして紹介されているため、別の解決案を探しています。(参考

ほか、必要なファイルがありましたら、随時追記していきます。
何か助言・アドバイス等いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Ruby on Rails 7.0.6
Ruby 3.1.4
heroku 8.1.9

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

application.jsにcustom.jsの内容を移して運用する

自作のcustom.jsの読み込みがうまくいかないため、その内容を全てapplication.jsに移すことで本番環境で動くことを確認しました。(自作jsファイルの運用方法については、再度勉強し直してきます。)

投稿2023/08/24 14:25

5apur1

総合スコア3

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問