質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

Q&A

解決済

1回答

1950閲覧

WPFのListBoxをプログラムで2列表示にしたい。

akihiro_h

総合スコア2

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

2グッド

0クリップ

投稿2023/10/30 15:04

実現したいこと

WPFのListBoxをプログラムで2列表示にしたいです。
方法をご教示願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

前提

C#でListBoxを生成してTabControlに追加するプログラムを作成しています。
読み込むデータ数もタブ数も固定されないため、動的にデータ、タブを追加します。

発生している問題・エラーメッセージ

プログラムで生成したListBoxを使うのですが、2列の表示にすることができません。
XAMLでItemsPanelTemplateに
<UniformGrid Columns="2" />
をセットした状態と同じにしたいのですが、方法がわかりません。

該当のソースコード

↓このXAMLで表示できるListBoxをプログラムで生成したいです。

XAML

1<TabControl x:Name="tabControl" FontSize="24"> 2 <TabItem Header="1"> 3 <Grid Height="1080" Width="1920" > 4 <ListBox > 5 <ListBox.ItemsPanel> 6 <ItemsPanelTemplate> 7 <UniformGrid Columns="2" /> 8 </ItemsPanelTemplate> 9 </ListBox.ItemsPanel> 10 </ListBox> 11 </Grid> 12 </TabItem> 13</TabControl >

C#

1{ 2 Grid grid = new() 3 { 4 Width = 1920, 5 Height = 1080 6 }; 7 ListBox list = new(); 8 for (int i = 0; i < rowcount; i++) 9 { 10 ListViewItem item = new() 11 { 12 Height = 20 13 }; 14 list.Items.Add(item); 15 } 16 grid.Children.Add(list); 17 tabControl.Items.Add(grid); 18}

試したこと

ListBoxのTemplateにWindow.Resourcesからセットしてみたが表示できず。
(そもそもまともに表示できるControlTemplateを作れていない様子・・・。)
ContorolTemplateやItemsPanelTemplateをいろいろいじってみましたがうまくいかず。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Visual Studio 2022 Ver17.7.6

TN8001, sheephuman👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

TemplateをC#コードで作るなら、FrameworkElementFactoryで組み立てる必要があります(他にも文字列からロードするとかリソースから取ってくる等あります)

FrameworkElementFactory - Google 検索

xml

1<Window 2 x:Class="Qca70slvq1tnn38.MainWindow" 3 xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" 4 xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml" 5 Width="800" 6 Height="450"> 7 <Grid> 8 <TabControl x:Name="tabControl" FontSize="24"> 9 <TabItem Header=""> 10 <!--<Grid Width="1920" Height="1080">--> 11 <Grid> 12 <ListBox> 13 <ListBox.ItemsPanel> 14 <ItemsPanelTemplate> 15 <UniformGrid Columns="2" /> 16 </ItemsPanelTemplate> 17 </ListBox.ItemsPanel> 18 <ListBoxItem>Content0</ListBoxItem> 19 <ListBoxItem>Content1</ListBoxItem> 20 <ListBoxItem>Content2</ListBoxItem> 21 </ListBox> 22 </Grid> 23 </TabItem> 24 </TabControl> 25 </Grid> 26</Window>

cs

1using System.Windows; 2using System.Windows.Controls; 3using System.Windows.Controls.Primitives; 4 5namespace Qca70slvq1tnn38; 6 7 8public partial class MainWindow : Window 9{ 10 public MainWindow() 11 { 12 InitializeComponent(); 13 14 15 var template = new ItemsPanelTemplate(); 16 var factory = new FrameworkElementFactory(typeof(UniformGrid)); 17 factory.SetValue(UniformGrid.ColumnsProperty, 2); 18 template.VisualTree = factory; 19 20 var list = new ListBox() { ItemsPanel = template, }; 21 for (var i = 0; i < 3; i++) 22 { 23 list.Items.Add(new ListViewItem() { Content = $"Content{i}", }); 24 } 25 26 var grid = new Grid();// { Width = 1920, Height = 1080, }; 27 grid.Children.Add(list); 28 tabControl.Items.Add(new TabItem { Header = "2", Content = grid, }); 29 } 30}

アプリ動画


ですがめんどくさいし嬉しくもないので、もっとWPFっぽい手法に変更できないでしょうか?

xml

1<Window 2 x:Class="Qca70slvq1tnn38.MainWindow" 3 xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" 4 xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml" 5 Width="800" 6 Height="450"> 7 <DockPanel> 8 <StackPanel DockPanel.Dock="Top" Orientation="Horizontal"> 9 <Button Command="{Binding AddTabCommand}" Content="Add Tab" /> 10 <Button Command="{Binding Tabs/AddContentCommand}" Content="Add Content" /> 11 </StackPanel> 12 13 <TabControl 14 DisplayMemberPath="Header" 15 FontSize="24" 16 IsSynchronizedWithCurrentItem="True" 17 ItemsSource="{Binding Tabs}"> 18 19 <TabControl.ContentTemplate> 20 <DataTemplate> 21 <Grid> 22 <ListBox ItemsSource="{Binding Contents}"> 23 <ListBox.ItemsPanel> 24 <ItemsPanelTemplate> 25 <UniformGrid Columns="2" /> 26 </ItemsPanelTemplate> 27 </ListBox.ItemsPanel> 28 </ListBox> 29 </Grid> 30 </DataTemplate> 31 </TabControl.ContentTemplate> 32 </TabControl> 33 </DockPanel> 34</Window>

cs

1using System.Collections.ObjectModel; 2using System.Windows; 3using CommunityToolkit.Mvvm.Input; 4 5namespace Qca70slvq1tnn38; 6 7 8public partial class ViewModel 9{ 10 public ObservableCollection<TabViewModel> Tabs { get; } 11 12 public ViewModel() 13 { 14 // なんか読み込んだりしたテイ 15 Tabs = new() 16 { 17 new() 18 { 19 Header = "1", 20 Contents = new(new string[] {"Content0", "Content1", "Content2", }), 21 }, 22 new() 23 { 24 Header = "2", 25 Contents = new(new string[] {"Content0", "Content1", "Content2", }), 26 }, 27 }; 28 } 29 30 // 動的に追加したり 31 [RelayCommand] private void AddTab() => Tabs.Add(new() { Header = $"{Tabs.Count + 1}", Contents = new(), }); 32} 33 34public partial class TabViewModel 35{ 36 public required string Header { get; init; } 37 public required ObservableCollection<string> Contents { get; init; } 38 39 [RelayCommand] private void AddContent() => Contents.Add($"Content{Contents.Count}"); 40} 41 42public partial class MainWindow : Window 43{ 44 public MainWindow() 45 { 46 InitializeComponent(); 47 DataContext = new ViewModel(); 48 } 49}

NuGet Gallery | CommunityToolkit.Mvvm 8.2.2
RelayCommand 属性 - .NET Community Toolkit | Microsoft Learn

アプリ動画

投稿2023/10/30 16:47

編集2023/11/29 13:38
TN8001

総合スコア10022

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

akihiro_h

2023/10/31 00:47

早速のご回答、ありがとうございます。 どちらの方法も参考になりとても助かります。 特にコードで見た目を何とかする方法は参考になるものが非常に少ないので本当にありがとうございます。 (プログラミング・モデルからすれば当然なのでしょうけど)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問