質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

1回答

688閲覧

CSSでレスポンシブ時に疑似要素を無効にしたい

yuyuyuyupanda

総合スコア3

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/05 06:50

前提

CSSでレスポンシブ時に疑似要素を無効にするにはどうすればよいでしょうか。

実現したいこと

hoge{ padding: 100px; } hoge:first-child{ padding: 50px; }

上記のCSSでレスポンシブ時にhoge:first-childの指定を無効にし、全てのhogeのpaddingを100pxにしたい場合、メディアクエリにはどのように記述すればよいでしょうか。

試したこと

@media screen and (min-width){ hoge:first-child{ padding: 100px; } }

上記のようにしていますが、もっと良い書き方はないでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

before/afterの疑似要素はcontent: noneで無効にできます。

css

1@media screen and (min-width){ 2 hoge:first-child{ 3 padding: 100px; 4 } 5 6 hoge:first-child::before, 7 hoge:first-child::after { 8 content: none; 9 } 10}

投稿2022/12/05 07:04

Cocode

総合スコア2314

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuyuyuyupanda

2022/12/05 08:01

ご回答ありがとうございます。 この場合 content: none;とするだけではなく、メディアクエリでも再度 padding: 100px;を指定する必要があるのでしょうか。
Cocode

2022/12/05 08:31

ありますー! 通常時first-childのpadding: 50pxにしているので、メディカクエアリ時は100pxにする必要があります!
yuyuyuyupanda

2022/12/05 08:48

なるほど、、わかりやすい説明ありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問