質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

2回答

1807閲覧

DevTool 印刷時のページを調整したい

nozatodogers

総合スコア30

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/04/07 13:22

対象のブログ
エキサイトブログ向上委員会
https://staff.exblog.jp/237303500/?&_ga=2.1451185.120620244.1497231175-1903343851.1486789519

100%状態でプレビュー A
https://gyazo.com/a880d84125805358a025be5ba9a1b502

Aの状態時のDevToolの検証 B
https://gyazo.com/bd373327df5ea1bd942f2607ad96ac62

やりたい事
黒の線から↓を次ページにしたい

質問
①BだとSNSボタンだけ対象になってAにあるライフログから↓は対象にならないので、別途調整しなければならないか。私は右側はそのまま残ってしまうのではないか
②①は無理として、改ページにするにはDisplayでどういう表示にするか
③本件はブログの記事を対象にしているが、Yahooのホームページみたいにその都度、内容が変わる場合、CSSの調整もその都度しなければならないか

恐れ入りますが、URLだけを貼り付ける回答は止めてください。

尚、画像の挿入に関してはGyazoを使用させてください。Teratailの仕様
だと画像が拡大しにくいというクレームがありましたので。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

投稿2023/03/08 06:16

MOUSHINDEYARU

総合スコア9

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

黒の線から↓を次ページにしたい

その部分の要素に、CSSでbreak-before: page;を適用してはいかがでしょうか。
そうすると印刷時に改ページされるようになります。

CSSをDevtoolsから変更する方法がわからないようでしたら、この質問のようにelement.styleを変更するのがいいかと思います。
インライン修飾機能:elements.style
つまり、改ページをしたい要素のstyle属性にbreak-before: page;を入れる、ということです。

break-before - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

投稿2022/04/08 01:46

編集2022/04/15 02:06
Lhankor_Mhy

総合スコア36104

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nozatodogers

2022/04/08 07:54

せっかくですが、いただいた回答をスルーさせていただいました。 内容が難しすぎて理解できません。
Lhankor_Mhy

2022/04/11 06:26

低評価をした方、理由をご提示ください。
nozatodogers

2022/04/11 06:41

>低評価をした方、理由をご提示 >>恐れ入りますが、URLだけを貼り付ける回答は止めてください。 URLを読んで、再質問しても回答がくるとは限りません。だから、スルーしました。この問題は難しいと思います。
Lhankor_Mhy

2022/04/11 06:45

説明文がわかりにくい、ということでしょうか。 修正しましたので再読願います。
Lhankor_Mhy

2022/04/12 02:03

まだわかりにくいでしょうか? 追記しました。
Lhankor_Mhy

2022/04/14 00:42

さらに追記しました。 「URLだけを貼り付ける回答」とは言えないと思うのですが、いかがでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問