質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JupyterLab

JupyterLabは、Jupyter notebookの後継の対話型開発環境(IDE)です。データの可視化がインタラクティブで、プラグイン作成により新しいコンポーネントの追加および既存のコンポーネントも統合可能。サーバに閉じているため、データ分析に向いています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

Q&A

解決済

3回答

5953閲覧

pandasのメソッドが使えない

tai_yoko

総合スコア18

JupyterLab

JupyterLabは、Jupyter notebookの後継の対話型開発環境(IDE)です。データの可視化がインタラクティブで、プラグイン作成により新しいコンポーネントの追加および既存のコンポーネントも統合可能。サーバに閉じているため、データ分析に向いています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/27 00:36

前提・実現したいこと

pandasでDataFrameメソッドをしようとしたところ

AttributeError: module 'pandas' has no attribute 'DataFrame'

とエラーが表示されSeriesメソッドでも試すと同じくAttributeErrorが出ました。
pandasが使えなくなってしまい困っています。

発生している問題・エラーメッセージ

AttributeError: module 'pandas' has no attribute 'DataFrame'

該当のソースコード

python3

1tmp_df = pd.DataFrame({ 2 'from':from_list, 3 'text':text_list, 4 'time':daytime_list 5 })

試したこと

・numpyを動かしてみたところ正常にできました。
・jupyter notebookでpdとすると、

<module 'pandas' (namespace)>

と出たのでpandasという名前のディレクトリやファイルがあるのでないかと探してみましたが見つけられませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

pandas==1.4.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/27 03:45

私の環境では`pd`と入力すると次のように表示されました。 `<module 'pandas' from '/Users/user/miniconda3/lib/python3.8/site-packages/pandas/__init__.py'>` このファイルは存在しますでしょうか? 次のコードを入力した時のパスの”下”に`pandas`という名前のディレクトリはありますでしょうか? ``` import sys sys.path ```
tai_yoko

2022/02/27 04:16

ご回答ありがとうございます。site-packagesの中にpandasのファイルは存在しませんでした。。。 そしてコードを入力すると '/Users/user/python勉強用', '/opt/anaconda3/lib/python38.zip', '/opt/anaconda3/lib/python3.8', '/opt/anaconda3/lib/python3.8/lib-dynload', '', '/opt/anaconda3/lib/python3.8/site-packages', '/opt/anaconda3/lib/python3.8/site-packages/IPython/extensions', '/Users/user/.ipython' となり'pandas'という名前のディレクトリはありませんでした。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/27 04:32 編集

> site-packagesの中にpandasのファイルは存在しませんでした。。。 `conda list`したときにも`pandas`がないのですかね? pandasをインストールし直した方が良いのかもしれませんね。 > となり'pandas'という名前のディレクトリはありませんでした。 この一覧にはないとは思うのですが、このディレクトリたちの直下のどこかに「pandas」というディレクトリがあるように思うのですが、どうでしょうか。。 (pandasをインポートしたときにエラーにはなっていないようですので) ---追記です--- (もう遅いかもしれませんが、)次のコードを実行するとpdのパスがわかるかもしれませんね。 testdir.__path__ # _NamespacePath(['/Users/uesr/Documents/deep-learning-from-scratch/testdir', '/Users/uesr/Documents/deep-learning-from-scratch/testdir'])
tai_yoko

2022/02/27 04:48

申し訳ございません。'conda list'とした時、pandasはありました。バージョンは1.3.0 だったのですが、anaconda navigaterのinstalledでみるとバージョンは1.4.1となっていました。 この一覧のディレクトリの確認方法(opt/anaconda3/lib/~と始まるもの)があまりわかっておらず、Finderで確認しようと思ったのですが、そちらではsite-packages以下にpandasはありませんでした。 Finderでのパスはuser/pydata/lib/python3.8/sitepackages です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/02/27 06:37

(もうご回答してくださっている方もいらっしゃるようですので、大丈夫そうですかね) > 申し訳ございません。'conda list'とした時、pandasはありました。バージョンは1.3.0 だったのですが、anaconda navigaterのinstalledでみるとバージョンは1.4.1となっていました。 「anaconda navigater」というものを初めて知ったのですが、Pythonの環境がいくつか混在してしまっているのですかね? https://www.python.jp/install/anaconda/macos/install.html (Anacondaを使ったことがないのですが、標準で「/opt/anaconda3」ディレクトリにインストールされるのでしょうか) > この一覧のディレクトリの確認方法(opt/anaconda3/lib/~と始まるもの)があまりわかっておらず、Finderで確認しようと思ったのですが、そちらではsite-packages以下にpandasはありませんでした。 「anaconda navigater」で1.4.1と表示されるのにファイルの実体が存在しないのは問題そうですね。 インストールし直してみた方が良いかもしれません。 > Finderでのパスはuser/pydata/lib/python3.8/sitepackages です。 Jupyterで確認した`sys.path`にこちらのパスは入っていないようでしたので、こちらにpandasがあっても読み込んでくれなそうですね。
tai_yoko

2022/02/27 07:09

pandasをconda list のものと同じにダウングレードしたら治りました! 親身に回答していただきありがとうございました!
guest

回答3

0

自己解決

xg63ex2b さんの指摘を元にpandasをグレードダウンしたところエラーが解消しました。

投稿2022/02/27 07:12

tai_yoko

総合スコア18

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

自分で pandas.py というファイルを作っていませんか?
print(pd) を実行すると何が表示されますか?
print(pd.__file__) を実行すると何が表示されますか?

追記: みなさんの追加確認コメントを見ずに重複の確認をしてしまいました。すみません。

投稿2022/02/27 04:42

編集2022/02/27 04:47
shiracamus

総合スコア5406

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Jupyterで以下を実行して見てください。

Python

1import os 2print(os.getcwd())

これで表示されるディレクトリの中にpandasというディレクトリがあるはずですので、そのディレクトリを別の名前に変更してください。

そして、pandasをインストールしてください。

投稿2022/02/27 04:27

ppaul

総合スコア24672

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tai_yoko

2022/02/27 05:10

ご回答ありがとうございます。実行したところ'/Users/user/python勉強用'と出力されpython勉強用のフォルダの中に'pandas'という名前のディレクトリはありませんでした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問