https://teratail.com/questions/376480
以前「Processing 直線に沿って図形を動かす」について質問したものです。
上記の時に直線に沿って図形を動かすことを教えていただき、無事に解決できたのですが、
次にその直線から一定の角度(ex.±45度)で同じように図形を動かしたいと今回思っています。
そして、前回方向の単位ベクトルを用いると、うまくできることから、
単位ベクトルを求めるために、一定の角度にある点の座標を三角関数で求められるかと思ったのですが、
その計算式などもろもろが全くどうすればいいかわかりません。
数学もプログラミングも苦手な私ですが、力添えしていただけると幸いです。
> 単位ベクトル
の向きを任意の角度だけ回転させれば良いだけの話ですか?
そうであれば「ベクトル 回転」とかで検索してみてはどうでしょうか.
それでもわからない場合は,どこがわからないのかを明確にすると良いでしょう.
「どんな計算をすれば良いのか何もかもわからない」ではなく,「この話のこの部分がわからない」みたいな.

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー