質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

SCSS

SCSSは、SassのCSSメタ言語です。Webページのスタイルを指定するCSSを効率的に記述することができます。ネストと呼ばれる入れ子構造で記述するため、CSSの全体の記述量を減らせる点が特徴です。さらに変数も利用できるため、変更や修正の際に少ない作業量で対応することもできます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

1819閲覧

filezillaでファイルをアップロードしたいのですが、scssのフォルダもアップロードするものでしょうか?

asada88

総合スコア7

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

SCSS

SCSSは、SassのCSSメタ言語です。Webページのスタイルを指定するCSSを効率的に記述することができます。ネストと呼ばれる入れ子構造で記述するため、CSSの全体の記述量を減らせる点が特徴です。さらに変数も利用できるため、変更や修正の際に少ない作業量で対応することもできます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2023/06/18 01:32

実現したいこと

filezillaでファイルをアップロードしたく思っています。
どのファイル、どのフォルダをアップロードすれば良いのかわかりません。

前提

初めてコーディングの練習したものをfailezillaを使用してサーバーにアップロードしてみようとしています。
とてもバカな質問をしているかもしれないのですが、scssで書いたフォルダも一緒にアップロードするものでしょうか?
それともcssフォルダだけで良いものなのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

発生している問題・エラーメッセージ

なし

該当のソースコード

フォルダの構成として
イメージ説明

試したこと

testフォルダ以下のすべてのファイル、フォルダをアップロードしようと思いましたが、怖くてやめました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2023/06/18 01:38

どんなライブラリを使ってどのように構築して、どのようなサーバにアップロードしようとしている状況でしょうか?
asada88

2023/06/18 02:33

返信ありがとうございます。 サーバーはXserverです。 Macを使用しています。 フォルダはMacのデスクトップに置いてあります。 これで分かりますでしょうか?
asada88

2023/06/18 06:01

すみません、どういう意味でしょうか?? 試したこと、調査したことはないのです。 怖くてやめましたと書かせていただいてるのですが、ほかに書いた方がいいでしょうか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

scssで書いたフォルダも一緒にアップロードするものでしょうか?

開発環境でそれをコンパイルした結果が CSS フォルダにあって、ブラウザは CSS フォルダの CSS ファイルを使うように index.html に設定されているのではないのですか?

もしそうであれば、アップロードする必要はないはずです。

投稿2023/06/18 02:33

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

asada88

2023/06/18 02:38

返信ありがとうございます♪ そうです! コンパイルした結果がCSSフォルダの中のCSSファイルになるように設定をしています。 ただCSSフォルダにはstyle.cssとcss.mapも入っているため、mapと一緒に送ってしまっても良いのか分からないのです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/06/18 02:58

運用環境では不要です。というより余計なものは運用環境にはアップしない方が良いと思います。css.map とは何か分からなければ、それをキーワードにググって調べてください。
asada88

2023/06/18 05:00

分かりました! ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問