CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。
HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。
Q&A
2回答
9467閲覧
総合スコア15
0グッド
0クリップ
投稿2022/01/21 06:51
0
https://www.w3schools.com/cssref/pr_class_display.asp このサイトのようにメニュー領域とコンテンツ領域を2分割してそれぞれ別々でスクロールしたいのですが良い方法はありますでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
このサイトのようにページ全体をスクロールしてもメニューが上部に貼り付くようにするには、メニューの要素に position: sticky; top: 0px; のようにCSSを指定します。
position: sticky; top: 0px;
勘違いしてました。左側のメニューのことですね。 それぞれの要素に overflow: scroll; height:100vh; などを指定すればよいです。
overflow: scroll; height:100vh;
投稿2022/01/21 06:59
総合スコア22019
css1<style> 2#wrap{ 3display:flex; 4height:100%; 5} 6#l{ 7background-Color:lime; 8min-width:20%; 9overflow-y:scroll; 10} 11#r{ 12width:80%; 13background-Color:aqua; 14overflow-y:scroll; 15} 16</style> 17<div id="wrap"> 18<div id="l"> 19l<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 20<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 21<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 22<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 23</div> 24<div id="r"> 25r<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 26<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 27<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 28<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 29</div> 30</div>
css
1<style> 2#wrap{ 3display:flex; 4height:100%; 5} 6#l{ 7background-Color:lime; 8min-width:20%; 9overflow-y:scroll; 10} 11#r{ 12width:80%; 13background-Color:aqua; 14overflow-y:scroll; 15} 16</style> 17<div id="wrap"> 18<div id="l"> 19l<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 20<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 21<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 22<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 23</div> 24<div id="r"> 25r<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 26<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 27<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 28<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br> 29</div> 30</div>
投稿2022/01/21 07:13
総合スコア118161
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
画面を2分割して且つ別々にスクロールしたい
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。