質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.32%
Discord

Discordは、ゲーマー向けのボイスチャットアプリです。チャット・通話がブラウザ上で利用可能で、個人専用サーバーも開設できます。通話中でも音楽を流したり、PC画面を共有できるなど多機能な点が特徴です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

108閲覧

Discord.py on_member_updateでのactivity変化を認識してくれない

kaaaaachan

総合スコア8

Discord

Discordは、ゲーマー向けのボイスチャットアプリです。チャット・通話がブラウザ上で利用可能で、個人専用サーバーも開設できます。通話中でも音楽を流したり、PC画面を共有できるなど多機能な点が特徴です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2025/03/10 05:28

編集2025/03/11 07:22

実現したいこと

userがactivityを変更させると変更したことを認識させる仕組みを作りたい

発生している問題・分からないこと

activityを変更しても自動で認識してくれない voice_channelに入ったり
on_messageから user.activityなどをした場合の取得は問題ないのですが
自動認識の所だけで悩んでるのでそこだけ解決したい

該当のソースコード

python

1class autogiverole(commands.Cog): 2 def __init__(self, bot: commands.Bot) -> None: 3 self.bot = bot 4 5 @commands.Cog.listener() 6 async def on_member_update(self, before, after): 7 8 #~~ここから下に処理~~# 9 10 11async def setup(bot): 12 await bot.add_cog(autogiverole(bot))

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

instansは親でall
調べてみてもそもそも activityの変化を検知してってのをしてる人が見つからず 自分なりにいじってみたのですができませんでした

補足

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

寝ぼけてたようです
on_member_updateでは認識できず
on_presence_updateを使ってactivityを認識すれば問題解決ですイメージ説明

投稿2025/03/11 07:27

kaaaaachan

総合スコア8

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.32%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問