意見交換
プログラミング初心者です。
将来 アプリやウェブサイトつくりたいんですけど
どこから学べばいいんですか?
いい学習サイトや本教えてください
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
下記のような質問は推奨されていません。
- 質問になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
適切な質問に修正を依頼しましょう。
こちらの質問が複数のユーザーから「調査したこと・試したことが記載されていない質問」という指摘を受けました。
回答5件
#1
総合スコア37440
投稿2023/03/09 09:07
ChatGPTの回答
プログラミング初心者です。
将来 アプリやウェブサイトつくりたいんですけど
どこから学べばいいんですか?
いい学習サイトや本教えてください
プログラミングを始めるのには、オンラインの学習サイトがおすすめです。以下に、初心者向けの学習サイトや書籍をいくつか紹介します。
【オンライン学習サイト】
Codecademy
Codecademyは、プログラミング初心者向けの人気のあるオンライン学習サイトです。HTML、CSS、JavaScript、Pythonなど、様々なプログラミング言語を学ぶことができます。
Udemy
Udemyは、プログラミングの初心者から上級者まで幅広く対象としたオンライン学習サイトです。コースのレベルも様々で、自分に合ったものを選ぶことができます。
Coursera
Courseraは、世界中の大学や教育機関が提供するオンラインコースを集めたプラットフォームです。プログラミングに関するコースも多数あります。
【書籍】
初めてのプログラミング ― 仕事でも使える最新言語を学ぶ (成美堂出版)
この本は、プログラミング初心者向けの入門書です。Pythonを使って基本的なプログラミングの考え方を学ぶことができます。
現場で使える Ruby on Rails 5速習実践ガイド (技術評論社)
この本は、WebアプリケーションフレームワークであるRuby on Railsを使ってアプリケーションを開発する方法を紹介しています。Ruby on Railsは、Webアプリケーションの開発において非常に人気があります。
以上の情報が参考になれば幸いです。
書籍の選考基準が気になる…
他にないですか?
もちろんです!以下にさらにいくつかの学習サイトや書籍を紹介します。
【オンライン学習サイト】
edX
edXは、世界中の大学や教育機関が提供する無料のオンラインコースを集めたプラットフォームです。プログラミングに関するコースも多数あります。
FreeCodeCamp
FreeCodeCampは、プログラミング初心者向けのオンライン学習サイトです。HTML、CSS、JavaScript、React、Node.jsなど、Web開発に必要なスキルを総合的に学ぶことができます。
Khan Academy
Khan Academyは、学習者向けの無料のオンライン教育プラットフォームです。プログラミングを含む多数の科目をカバーしています。
【書籍】
Python Crash Course (No Starch Press)
この本は、Pythonの基本的な文法とプログラミングの概念を学ぶことができる入門書です。Pythonの初心者から中級者向けに書かれています。
Head First HTML and CSS (O'Reilly Media)
この本は、HTMLとCSSの基礎を学ぶのに役立つ、視覚的に豊かな入門書です。初心者向けに書かれています。
Eloquent JavaScript (No Starch Press)
この本は、JavaScriptの基本的な文法とプログラミングの概念を学ぶことができる入門書です。JavaScriptの初心者から中級者向けに書かれてい
(ここでプロンプトが動かなくなった)
#2
総合スコア9524
投稿2023/03/09 09:16
Webサイトを作る人になりたいなら、
基本のHTML、CSS、できればJavaScriptを学んだ方がいいかと。
フロントエンドやるにせよ、バックエンドやるにせよ、上記三つは必要最低限の知識・技術は必要です。
アプリを作る人になりたいなら、
まずは、プラットフォームを決めた方がいいかと。
PCなのか、スマホなのか、とか。
なぜなら、プラットフォームによって、適したプログラミング言語は決まってくるからです。
(iOSはSwift、AndroidならKotlin、など)
ただ、マルチプラットフォームに出力できるフレームワークやサービスが多く存在するので、
必ずしも決めなくてもいいかと思います。
(Flatterでやるなら、Dertという言語で動かすので、それを学ぶ、など、React Nativeなら、TypeScript、などなど)
書籍はおすすめのものをあげれなくて恐縮ですが、
上記の学びたいことを決めれば、自ずと言語などが絞られるので、
それに合わせた書籍を購入し、まずは本の通りに学んでみることをお勧めします。
下記のような回答は推奨されていません。
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
#3
総合スコア9524
投稿2023/03/09 09:31
過去質問を拝見いたしました。
質問者さんは中学生さんなのですね。
私も、初めてWebサイトを作ったのが、中二の時だったので、
甘酸っぱい気持ちになりました。
当時は、友人に、教えてもらいながら制作していたので、スタート環境がよかったですが、
ネットも今ほどそこまで発達していなかった時代だったので、かなり多くの人が、常に挑戦状態だったかと思います。
現在は、調べれば、ほぼなんでも分かる時代なので、いい時代だと思います。
くだらない思い出話失礼しました。
何もわからない状態だとお見受けしますが、
その状態だと、どう調べればいいかもわからない、と思うので、
親御さんか、技術(情報かな?)の担当科目の先生にも相談してはいかがでしょうか。
現代は、プログラミングが必修となっていると思いますので、
周りに、知識を持っている方は、必ずいるかと思いますので。
下記のような回答は推奨されていません。
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
#4
総合スコア10063
投稿2023/03/09 15:06
プログラミング初心者です。
今は何を学習していますか?
将来 アプリやウェブサイトつくりたいんですけど
どこから学べばいいんですか?
HTMLやJavascriptからでしょうか。
いい学習サイトや本教えてください
https://www.freecodecamp.org/
はいかがでしょうか?
下記のような回答は推奨されていません。
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
#5
総合スコア13
投稿2023/03/10 22:24
自分は本読んだことないんでウェブサイトを頼りにして生きています。
おすすめは
- https://www.javadrive.jp - 初心者向けの解説
- https://www.tohoho-web.jp - 必読。新聞や雑誌で取り上げられたこともあり、Wikipediaでは記事にもなっています
下記のような回答は推奨されていません。
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
このような回答には修正を依頼しましょう。
関連した質問
Q&A
解決済
CSS position: absolute が効きません
回答1
クリップ0
更新
2023/05/23
意見交換
クローズ
Anacondaがエラーなくインストールされ、問題なく動作する最適な保存先
回答12
クリップ0
更新
2023/06/01
意見交換
クローズ
プログラミングの設計が分からない
回答24
クリップ11
更新
2023/04/17
Q&A
解決済
【JavaSilver】プログラムの処理の流れがわかりません
回答1
クリップ0
更新
2023/06/01
意見交換
クローズ
未経験者です。エンジニアとしてキャリアを歩みたいと考えた時、今の時代何から始めますか?
回答28
クリップ6
更新
2023/04/13
Q&A
解決済
Google CloudのOAuthを使用したPythonメール送信での認証エラー(535)の解決方法が知りたい
回答1
クリップ0
更新
2023/05/29
意見交換
クローズ
高校生何を作ればいいのか
回答21
クリップ0
更新
2023/03/19
同じタグがついた質問を見る
ウェブアプリケーションとは、ウェブ上でアクセスされるアプリケーションのことを呼びます。この場合におけるウェブとは、インターネットやイントラネット上を意味します。
プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。