質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

567閲覧

別画面遷移が上手くいきません。

pythonmuzukasii

総合スコア1

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/15 13:33

現在、独学でpythonを弁窮しております。
作っているプログラムが、キーを押したら別画面に遷移するというプログラムです。
別画面に遷移するにはシーンを増やしていくのですが、シーンは増えても前画面の表示が上手くdeleteされていないので、プログラムを書き換えたり、増やしてみたりしてみたのですがなかなか上手くいきません。どこがどのように違うかご教授いただきたいです。
長々と汚いコードで申し訳ございません。下にコードを添付しましたのでご確認お願いします。

import tkinter scene = 0 font1 =("Century",30) font2 =("Century",20) key = "" def key(e): global key key = e.keysym def main(): global scene canvas.delete("STATUS") canvas.create_text(100,30,text="シーン"+str(scene),fill="black",font=font2,tag="STATUS") if scene == 0: canvas.create_text(200,150,text="タイトル",fill="black",font=font1,tag="TITLE") canvas.create_text(200,250,text="スペースキーで次の画面に",fill="lime",font=font2,tag="TITLE") canvas.create_text(230,280,text="[P]でポーズボタンに",fill="lime",font=font2,tag="TITLE") if key == "space": canvas.delete("TITLE") canvas.create_rectangle(0,0,400,300,fill="orange",tag="GAMEOVER") canvas.create_text(200,150,text="ゲームオーバー",fill="black",font=font1,tag="GAMEOVER") canvas.create_text(200,250,text="[b]でタイトルに戻る",fill="lime",font=font2,tag="GAMEOVER") scene = 1 elif key == "p": canvas.delete("TITLE") canvas.create_rectangle(0,0,400,300,fill="green",tag="ポーズ画面") canvas.create_text(200,150,text="ポーズ",fill="black",font=font1,tag="ポーズ") canvas.create_text(200,250,text="[b]でタイトルに戻る",fill="lime",font=font2,tag="ポーズ") scene = 2 if scene == 1: canvas.delete("TITLE") canvas.create_rectangle(0,0,400,300,fill="orange",tag="GAMEOVER") canvas.create_text(200,150,text="ゲームオーバー",fill="black",font=font1,tag="GAMEOVER") canvas.create_text(200,250,text="[b]でタイトルに戻る",fill="lime",font=font2,tag="GAMEOVER") if key == "space": canvas.delete("TITLE") canvas.create_text(200,150,text="タイトル",fill="black",font=font1,tag="TITLE") canvas.create_text(200,250,text="スペースキーで次の画面に",fill="lime",font=font2,tag="TITLE") canvas.create_text(230,280,text="[P]でポーズボタンに",fill="lime",font=font2,tag="TITLE") scene = 0 elif key == "p": canvas.delete("TITLE") canvas.create_rectangle(0,0,400,300,fill="green",tag="ポーズ画面") canvas.create_text(200,150,text="ポーズ",fill="black",font=font1,tag="ポーズ") canvas.create_text(200,250,text="[b]でタイトルに戻る",fill="lime",font=font2,tag="ポーズ") scene = 2 if scene == 2: canvas.delete("TITLE") canvas.create_rectangle(0,0,400,300,fill="green",tag="ポーズ画面") canvas.create_text(200,150,text="ポーズ",fill="black",font=font1,tag="ポーズ") canvas.create_text(200,250,text="[b]でタイトルに戻る",fill="lime",font=font2,tag="ポーズ") if key == "space": canvas.delete("TITLE") canvas.create_text(200,150,text="タイトル",fill="black",font=font1,tag="TITLE") canvas.create_text(200,250,text="スペースキーで次の画面に",fill="lime",font=font2,tag="TITLE") canvas.create_text(230,280,text="[P]でポーズボタンに",fill="lime",font=font2,tag="TITLE") scene = 0 elif key == "p": canvas.delete("TITLE") canvas.create_rectangle(0,0,400,300,fill="orange",tag="GAMEOVER") canvas.create_text(200,150,text="ゲームオーバー",fill="black",font=font1,tag="GAMEOVER") canvas.create_text(200,250,text="[b]でタイトルに戻る",fill="lime",font=font2,tag="GAMEOVER") scene = 1 if scene == 0: if key == "spase": canvas.delete("TITLE") scene = 1 if key == "p": canvas.delete("ポーズ画面") scene = 2 if scene == 1: canvas.delete("TITLE") if key == "b": canvas.delete("GAMEOVER") scene = 0 if key == "p": canvas.delete("ポーズ画面") scene = 2 if scene == 2: if key == "b": canvas.delete("GAMEOVER") scene = 0 if key == "spase": canvas.delete("TITLE") scene = 1 if scene == 0: canvas.delete("ポーズ") canvas.delete("GAMEOVER") if scene == 1: canvas.delete("TITLE") canvas.delete("ポーズ") if scene == 2: canvas.delete("TITLE") canvas.delete("GAMEOVER") if scene != 1 and scene != 2 and scene !=0: cavas.delete("TITLE") scene = 1 root.after(100, main) root = tkinter.Tk() root.title("シーン遷移") root.bind("<KeyPress>", key) canvas = tkinter.Canvas(width=400, height=300, bg="white") canvas.pack() main() root.mainloop()

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

問題点: if文の構造

以下のコードを実行して、挙動を確認して見て下さい。

python

1scene = 0 2 3if scene == 0: 4 print("scene is 0") 5 scene = 1 6if scene == 1: 7 print("scene is 1")

python

1scene = 0 2 3if scene == 0: 4 print("scene is 0") 5 scene = 1 6elif scene == 1: 7 print("scene is 1")

if 文が連続して実行されるような構造になっている為、
キー入力によりシーンを変更した時に直ぐに次のシーンの処理が呼ばれ
キー入力の値が残っている為、次のシーンでもキーを入力したことにもなって処理が進んでいます。

python

1import tkinter 2 3scene = 0 4font1 =("Century",30) 5font2 =("Century",20) 6 7key = "" 8def key(e): 9 global key 10 key = e.keysym 11 12def main(): 13 global scene, key 14 canvas.delete("all") # すべて消去 15 canvas.create_text(100,30,text="シーン"+str(scene),fill="black",font=font2,tag="STATUS") 16 17 if scene == 0: 18 canvas.create_text(200,150,text="タイトル",fill="black",font=font1,tag="TITLE") 19 canvas.create_text(200,250,text="スペースキーで次の画面に",fill="lime",font=font2,tag="TITLE") 20 canvas.create_text(230,280,text="[P]でポーズボタンに",fill="lime",font=font2,tag="TITLE") 21 if key == "space": 22 scene = 1 23 elif key == "p": 24 scene = 2 25 elif scene == 1: 26 canvas.create_rectangle(0,0,400,300,fill="orange",tag="GAMEOVER") 27 canvas.create_text(200,150,text="ゲームオーバー",fill="black",font=font1,tag="GAMEOVER") 28 canvas.create_text(200,250,text="[b]でタイトルに戻る",fill="lime",font=font2,tag="GAMEOVER") 29 if key == "b": 30 scene = 0 31 elif scene == 2: 32 canvas.create_rectangle(0,0,400,300,fill="green",tag="ポーズ") 33 canvas.create_text(200,150,text="ポーズ",fill="black",font=font1,tag="ポーズ") 34 canvas.create_text(200,250,text="[b]でタイトルに戻る",fill="lime",font=font2,tag="ポーズ") 35 if key == "b": 36 scene = 0 37 38 # キーイベントが複数発生しないように、クリアする 39 # global 宣言に変数を追加を忘れずに 40 key = "" 41 42 # シーン0,1,2 の文字が rectangle により隠れてしまうので 43 # 上のレイヤーに持ってくる、もしくは全ての描画が終わったあとに 44 # create_text 45 canvas.lift("STATUS") 46 47 root.after(100, main) 48 49root = tkinter.Tk() 50root.title("シーン遷移") 51root.bind("<KeyPress>", key) 52canvas = tkinter.Canvas(width=400, height=300, bg="white") 53canvas.pack() 54main() 55root.mainloop() 56

また、tkinter ではキャンバスに描画した内容は残り続ける為、
他の game 系のライブラリで行うような、毎フレーム全描画の必要はありません。
シーン変更のタイミングで1度のみ描画(create_xxx)して、
座標等の値を後から変化するには item_configure で変更が可能です。

投稿2022/11/16 00:04

teamikl

総合スコア8664

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pythonmuzukasii

2022/11/16 01:02

teamiki様回答ありがとうございます。とても勉強になりました。今、pythonシューティングゲームでシューティングゲームを作っているのですが、シーン0をプレイ画面にして、「p」を押したらシーン1のポーズ画面に飛ぶというようなことも同じ原理でできるようになるのでしょうか。
teamikl

2022/11/16 01:18

「シーン1のポーズ画面」が何処か解りませんが、(質問のコードではポーズ画面のシーンは2) その画面に scene の値が割り当てられているなら、scene の値を変更するだけで 画面遷移を行なえるようにするとコードがすっきりします。
pythonmuzukasii

2022/11/16 04:07

なるほどありがとうございます。 試してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問