質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.36%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

2回答

1240閲覧

virtualbox と vagrant の関係について

blueletter5

総合スコア24

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/14 02:39

Windows11のホストOS上にvirtualboxをインストールしxubuntuやcentOSなどの学習をしています。

この手の学習をしていると「vagrant」というワードが良く出てきます。
少し調べてみると「仮想マシンの作成やセットアップ、管理、共有を簡単にするための便利な機能を提供するオープンソースのツールです」というような事が出てきます。

また以下の画像のような解説もあります。
vagrant

しかしvirtualboxでLinux等のOSを利用するのにそれほど手間がかかったり不便を感じることはありません。

実際にご利用されたことがある方、vagrantを利用するメリット、デメリット等について教えていただけないでしょうか?virtualboxのみで利用する場合と何が大きく違ってくるのでしょうか?

初心者です。「vagrant」について分かりやすいように教えて下さい。よろしくお願いいたします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

しかしvirtualboxでLinux等のOSを利用するのにそれほど手間がかかったり不便を感じることはありません。

自力で必要な環境を設定出来るのであれば、不便を感じることが無いのはその通りだと思います。
(Docker等のコンテナベースの仮想環境でも同様でしょう。)

実際にご利用されたことがある方、vagrantを利用するメリット、デメリット等について教えていただけないでしょうか?virtualboxのみで利用する場合と何が大きく違ってくるのでしょうか?

メリット

  • 自力でLinuxを設定出来ない人からすると、vagrant up だけで(成功すれば)設定が全て完了すること(「仮想マシンの作成やセットアップ、管理、共有を簡単にするための便利な機能を提供するオープンソースのツールです」の部分)
  • 自力でLinuxを設定出来る人にとってのメリットとしては、複数の環境間での冪等性の確保が容易になること(イメージのダウンロードや設定等が全て同じになる事が保証される)

等が挙げられます。
特にチームで開発する際に後者は重要です。
ある人の環境でしか発生しないエラーが出てしまうとOS設定から問題を切り分ける必要がある場合がある)

冪等性を確保しようとした場合、ネットワーク設定や各ソフトウェアの細かいバージョンの設定などを完全に合わせるのはかなり面倒臭い(巨大なVirtualBoxのエクスポートファイルを共有するなりの力業が必要)ので大きなメリットとなります。

そういう意味ではVagrantは
「複数の環境間で仮想マシンの冪等性を確保するための便利なインターフェイス」
と表現することも出来ます。

デメリット

  • Vagrant自体の不具合やVirtualbox(やその他の仮想環境)とのバージョンアップ、ホストOSとのバージョンアップ等で問題が発生した際に、問題の切り分けが困難になったり対応コストが発生する
  • Vagrant自体の学習コストが発生する
  • Vagrantfileの管理運用コストが発生する
  • Linuxそのものを理解しなくても環境構築が出来る一方で、問題発生時のトラブルシュートをするための基本的な知識が身につかない(どこにログがあるか、ログをどうやって確認するかが分からない等についての質問はteratailでも見かけます)

と言ったところでしょうか

投稿2022/03/14 09:46

tanat

総合スコア18727

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

使いやすいかどうかは人それぞれなので、実際にvagrantを使ってみてはいかがでしょうか。
としか、言えませんが、個人的な感想は以下の様な感じです。

  • VMの起動がコマンド(コマンドプロンプト or Terminal など)のみで完結する
    • VirtualBoxだとGUIを使う必要があり、CUIになれると少し面倒
    • 仮想マシンがvagrant init BOX_NAME, vagrant upの2コマンドで立ち上がる
      • VirtualBoxだともう少し手順が必要だったはず
    • ネットワークやメモリの設定がファイル上で完結する
      • GUIだと○○のタブから××を選択して...と面倒だが、vagrantはVagrantfileに変更したい情報を記述するだけ
    • VMのImageがコマンドで取得できる
      • VirtualBoxはイメージファイルをWebページからDLする必要がある(はず)だが、vagrantはvagrant init BOX_NAMEでDLできる

vagrantに関して調べていると出てくるとは思いますが、初学者にとってはGUIで文字が書いてあったほうが分かりやすいかもしれませんが、ある程度サーバーの構築に慣れてくるとマウスを使う/使わないの切り替えが面倒になります。
そういう意味で、個人的にはコマンドプロンプトを開いてそのままコマンドだけでVMを起動できるのは便利だと思います。
最近vagrantしか使用していないので、VirtualBoxの使用感が間違えていたらすみません。

投稿2022/03/14 06:03

YuuT

総合スコア673

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問