質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2540閲覧

Anaconda Promptのpythonバージョンを3.11.7にしたい

wak2

総合スコア2

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/12/16 19:19

実現したいこと

  • Python3.11.7が動作するようにする

前提

Windows10で久しぶりにpythonを立ち上げるためバージョンアップをしようと思い、Anaconda Promptで
・アナコンダのアップデートを行い、「conda 23.11.0」と表示されたことを確認しました
・次に、conda update --allでパッケージのアップデートを行いました。
・続いて、conda install python=3.11を実行しましたが、以下のエラーメッセージが出てしまいました。

発生している問題・エラーメッセージ

Channels: - defaults Platform: win-64 Collecting package metadata (repodata.json): done Solving environment: failed LibMambaUnsatisfiableError: Encountered problems while solving: - package _ipyw_jlab_nb_ext_conf-0.1.0-py27h9111531_0 requires python >=2.7,<2.8.0a0, but none of the providers can be installed Could not solve for environment specs The following packages are incompatible ├─ _ipyw_jlab_nb_ext_conf is installable with the potential options │ ├─ _ipyw_jlab_nb_ext_conf 0.1.0 would require │ │ └─ python >=2.7,<2.8.0a0 , which can be installed; │ ├─ _ipyw_jlab_nb_ext_conf 0.1.0 would require │ │ └─ python >=3.9,<3.10.0a0 , which can be installed; │ ├─ _ipyw_jlab_nb_ext_conf 0.1.0 would require │ │ └─ python >=3.5,<3.6.0a0 , which can be installed; │ ├─ _ipyw_jlab_nb_ext_conf 0.1.0 would require │ │ └─ python >=3.6,<3.7.0a0 , which can be installed; │ ├─ _ipyw_jlab_nb_ext_conf 0.1.0 would require │ │ └─ python >=3.7,<3.8.0a0 , which can be installed; │ └─ _ipyw_jlab_nb_ext_conf 0.1.0 would require │ └─ python >=3.8,<3.9.0a0 , which can be installed; └─ python 3.11** is not installable because it conflicts with any installable versions previously reported.

該当のソースコード

(base) C:\Users\username>conda install python=3.11

試したこと

コマンドプロンプトでpythonを確認すると下記が表示されるので、python3.11.7のインストールは成功していると思います。
・Python 3.11.7 (tags/v3.11.7:fa7a6f2, Dec 4 2023, 19:24:49) [MSC v.1937 64 bit (AMD64)] on win32

ところが、Anaconda Promptでpython -Vを確認すると、下記が表示され以前のバージョンのままになっています。
・Python 3.9.18

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2023/12/17 02:42

windows 64bit用のpython3.11.7はcondaではインストール対応していないのでは? 下記が「on win32」となっているのが気になりますが、ご使用のPCはwin64ですよね? > コマンドプロンプトでpythonを確認すると下記が表示されるので、python3.11.7のインストールは成功していると思います。 > ・Python 3.11.7 (tags/v3.11.7:fa7a6f2, Dec 4 2023, 19:24:49) [MSC v.1937 64 bit (AMD64)] on win32
meg_

2023/12/17 02:45

> ・アナコンダのアップデートを行い、「conda 23.11.0」と表示されたことを確認しました リリースノートによると最新のAnaconda(Anaconda 2023.09-0 (Sep 29, 2023))にて「conda 23.7.4」ですが本当に上記状態なのでしょうか?
wak2

2023/12/17 11:35

meg_ さん、コメントありがとうございます。 使用しているPCはwin64でした。 3.11.5をインストールし直し、Anaconda Promptでインストールしてみましたが、同じエラーメッセージが出ました。 アナコンダをconda 23.7.4へバージョンダウンした方が良いのかと思い、Anaconda Navigatorを開こうとしましたが、次はこちらが開けなくなってしまいました。
meg_

2023/12/17 16:35

> Anaconda Navigatorを開こうとしましたが、次はこちらが開けなくなってしまいました。 何かしらの理由でAnacondaが壊れてしまったのかもしれませんね。自分でしたらAnacondaを入れ直します。
bsdfan

2023/12/17 23:28

Anaconda (配布) のバージョンと conda (コマンド) のバージョンは別なので、23.11.0 が最新であっているんじゃないでしょうか。 Anacondaのbase環境のpythonのバージョンアップはうまくいかないことのほうが多いです。 そのときは conda env で新しくそのバージョンで環境を作るか、Anaconda をいったん消して再インストールになると思います。
wak2

2023/12/18 01:58

meg_ さん、bsdfan さん、コメントありがとうございます。 色々調べていた過程で、意図せずconda envで新しい環境を作成してしまい、その環境下ではpython -Vによるとpython3.11.5が適用されたようだったのです。しかし、base環境の下に(?)新envが作成されたのか、保存先はどこになるのか等の構造がよく分からなかったので、新envは削除してしまいました。 対処法としては、新envを作るか、Anacondaとpythonを入れ直すか、ですね。
meg_

2023/12/18 12:18 編集

やりたい事は何でしょうか? Python 3.11.7を使いたいのでしょうか? Anacondaを使いたいのでしょうか? 何を優先するかによって対処法は変わってくるかと思われます。3.11.7はリリースされたばかりなのでcondaでは未対応なのではないでしょうか?
meg_

2023/12/18 12:18

> Anaconda (配布) のバージョンと conda (コマンド) のバージョンは別なので、23.11.0 が最新であっているんじゃないでしょうか。 conda23.11.0は2023-11-30にリリースされていたようです。失礼いたしました。
wak2

2023/12/18 15:07

meg_ さん、コメントありがとうございます。Anacondaを再インストールしてみます。
meg_

2023/12/18 15:48

現段階でcondaでインストールできる3.11系のPythonは3.11.5までのようです。3.11.7を使いたいなら別の方法でインストールする必要があるかと思います。
guest

回答1

0

自己解決

Anacondaでpythonの最新バージョンを使用するため、現状ではbase環境に不具合が生じていることから、Anaconda及びpythonを再インストールします。

投稿2023/12/18 15:08

編集2023/12/19 12:08
wak2

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問