前提・実現したいこと
C++のアプリ作成中で、string -> wstringへの変換できるコードを書いています。mbstowcs_sを利用してwstringへ変換したいのですが、引数がしていできないというエラーで困っています。よろしくお願いいたします。
エラーの原因としては、引数への渡し方が悪いのだとは分かっているのですが、分からないのが、wchar_tは引数として渡せている認識なのですが、どうして認識されないのか・・・というところです。
発生している問題・エラーメッセージ
mbstowcs_s': 関数に 4 個の引数を指定できません。
該当のソースコード
C++
1std::wstring ToWstr(std::string Str) 2{ 3 const char* cs = Str.c_str(); 4 5 std::wstring ws; 6 ws.resize(strlen(cs)); 7 size_t st; 8 wchar_t ws2[MAX_PATH] = { 0 }; //可変にしたい... 9 10 mbstowcs(&ws[0], cs, strlen(cs));//OK しかし推奨されていない 11 mbstowcs_s(&st,&ws[0], cs, strlen(cs));//同じwchar_tへ渡しているハズ... 12 mbstowcs_s(&st, ws2, cs, strlen(cs));//こちらはエラーなし 13 14 return ws; 15}
試したこと
- mbstowcs
こちらだとエラーはないが、推奨されていない。その為、mbstowcs_sを利用。
2)参考URL通りにやるとエラーにならないが、wchar_t の配列数を可変にしたいので採用できずにいる
https://dixq.net/forum/viewtopic.php?t=2192
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
開発環境:VisualStudio2019 pro
OS:Windows10

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/01/18 07:15
2022/01/18 07:26