Opencvで読み込んだ画像:ndarray から特定の色の配列を削除したいです。
画像はBGRカラーで読み込んだ3次元配列です。
色のデータだけが必要で、画像として崩れてしまっても構わないので、np.deleteで不要なカラーを削除したいのですが上手くいきません。
img = img.reshape(-1,3) #2次元配列に変換
img = np.delete(img , np.where(np.all(img[:,]==[255,255,255])),axis=0)
上はBGRで白の配列だけを削除しようと思い書いたものです。
どこが間違っているのかご指摘願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー