前提
¥¥aa¥bbフォルダ配下に以下のファイルが存在している。
20220820_aaa.csv
20220820_bbb.csv
20220820_ccc.csv
実現したいこと
バッチ処理について、フォルダ配下の3つのcsvファイル全てのファイル名を取得後、それぞれファイル名から文字列を部分取得してターミナル上に表示させたいのですが、フォルダ配下の最後のファイル名が3行出力される状態です。 以下のコードでどこを修正する必要があるか教えて頂きたいです。
発生している問題・エラーメッセージ
対象のcsvファイル名
20220820_aaa.csv
20220820_bbb.csv
20220820_ccc.csv
期待する出力結果
0820_aaa
0820_bbb
0820_ccc
現在の出力結果
0820_ccc
0820_ccc
0820_ccc
該当のソースコード
@echo off
setlocal enabledelayedexpansion
set TESTFOLDER=¥¥aa¥bb¥*.csv
if exist "% TESTFOLDER%"(
for %f in ("% TESTFOLDER%")do(
set A=%〜nxf
echo %A:〜5,8%
)
)
試したこと
遅延環境変数を定義して、 echo %A:〜5,8%を!で囲って echo ! A:〜5,8!で実行しましたが、実行結果は1種類のcsvファイルしか出力されずにいます。!

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。