C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。
Q&A
2回答
1155閲覧
総合スコア6
0グッド
0クリップ
投稿2017/11/06 13:45
0
半径1の円に内接する,2のn乗( 2 <= n )正多角形は,n の値が大きくなる と円に近づく. 正多角形の辺の長さを計算することで,円周率の近似値を算出するプログラ ムを作成せよ
上の問いに対するプログラムを知りたいです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
2017/11/06 13:47
回答2件
参考(求め方の考え方)
円周率の求め方
これをプログラム化するだけです。
投稿2017/11/07 08:18
総合スコア3581
ベクトルを用いた計算方法はどうでしょう
最初の四角形を4つのベクトル V1(0, 1), V2(1, 0), V3(0,-1), V4(-1, 0) で表現して
八角形にするときは V5 = (V1 + V2) / | V1 + V2 | V6 = (V2 + V3) / | V2 + V3 | V7 = (V3 + V4) / | V3 + V4 | V8 = (V4 + V1) / | V4 + V1 |
これを繰り返してどんどん辺を増やしていけば 計算できるとおもいますよ
投稿2017/11/06 14:56
総合スコア159
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
円に内接する多角形を利用して円周率の近似値を求めるプログラム