Rails5.1.3でWebアプリケーション制作の勉強をしています。
バッチ処理についてググったり質問したりして、なんとか頑張ってapp/lib/series.rbにバッチ処理の記述をしました。
そこにclass Series, def introductionというメソッドを作成してテーブルの値を更新したり、新規に作成したりするつもりです。
ただ、ちゃんと動いてくれるかどうか確認したいのですがどのように動作確認すればいいのでしょうか?
参考書に基づいてRspecを導入していますがテストではなくて実際にテーブルにどんな感じで登録されるかなどを確認したいのです。
どこか適当なコントローラでseries.rbを呼んでintroductionメソッドを実行してみればいいのでしょうか?
他に方法があると思うのですが、どのようなやり方があるのでしょうか?
このあたりのやり方は参考書でもググってもわからなかったのでどなたか教えていただけないでしょうか?
初心者ですので具体的に教えていただければ助かります。
宜しくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/11/06 10:27