質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

485閲覧

Atomで仮想環境選択

haru_256

総合スコア7

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2017/10/24 13:22

Atomで仮想環境を変更するということはできるのでしょうか?
ご教授願います.

仮想環境は以下の通りです.

  • /Users/yohei/.pyenv/versions/anaconda3-5.0.0/envs/tensorflow

あと一つ質問があるのですが,Atomではtensorflowやopencvなどが補完されないのはなぜでしょうか?
Atomで仮想環境を選択することができれば,補完は正しく動きますでしょうか.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Atomのスクリプトを実行するパッケージの設定を変更したら、選択した仮想環境で実行するということはできると思います。(残念ながらAtomパッケージ script をそこまで使い込んでいないのでわかりませんが)

補完に関しては、新たにAtomパッケージを入れる必要があると思います。例えば、 autocomplete-python など。

Atom自体は単なるエディタのため、基本的にプラグインを入れないと結構多機能なメモ帳でしかありません。
(多機能に、初期状態からの「補完機能」や「シンタックスハイライト」を期待していたとしたならば、それはもうIDE(統合開発環境)を探したほうがいいです。幸いAtomも atom-ide-ui というパッケージを入れてIDEにし、PythonのIDEにするには ide-python を入れることで、おそらく理想に近いづけることは可能ですが。)

投稿2017/10/25 00:51

manzyun

総合スコア2244

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

haru_256

2017/10/31 11:42 編集

ご返信が遅れてすいません. scriptをいじるとなんとか仮想環境で実行することができました. 補完に関してはautocomplete-pythonをインストール後,仮想環境内をさすように変更したところ無事,tensorflowについても補完されるようになりました. ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問