質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

解決済

2回答

4997閲覧

【DB】MySQLは大規模なデータを抱えても使用に耐えうるのか

notNewArai

総合スコア12

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

0グッド

2クリップ

投稿2017/10/20 02:24

編集2017/10/20 02:26

現在「SQL実践入門」を読んでおります。

その中で、「MySQLはNestedLoops系のアルゴリズムしか持たない」 という記述がありました。

これだと、例えば「大きな内部表との結合」を行う場合に、ループ回数が多くなり十分なパフォーマンスが出なくなっ
てしまうのではないでしょうか。

大規模サービスではMySQLを採用すべきではなく、Hashなどを選択できるPostgresなどを採用すべきということでしょうか?

どなたか回答をお願いいたします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

大規模サービスではMySQLを採用すべきではなく

どのようなサービスを想定しているのか知りませんが、FacebookもWikipediaも、MySQL派生のMariaDBで動いています。

根本的に言えば、オンライン処理で「大きな内部表との結合」を行わせるような構造が、そもそも取るべきでありません。

投稿2017/10/20 02:33

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

notNewArai

2017/10/20 02:43 編集

回答ありがとうございます! > オンライン処理で「大きな内部表との結合」を行わせるような構造が、そもそも取るべきでありません 大規模サービスでは、そのような構造を避ける設計がきちんと行われているのでしょうかね。 扱うデータ量が多くなってもパフォーマンスを落とさないテーブル設計を出来るようになるために、オススメの本などはありますでしょうか? 経験!でしょうか。。。
maisumakun

2017/10/20 02:46

Wikipediaの中身であるMediaWikiはオープンソースですし、読んでみると勉強になるかと思います(けっこうキャッシュも駆使している印象です)。
notNewArai

2017/10/20 02:47

あとは、設計ミスで十分なパフォーマンスが出なくなった場合にMySQLの場合は、どうチューニングするのでしょうか? Postgresなどであれば、アルゴリズムを変更するなどの選択肢がありますが。。。 大抵、なんとかなるのでしょうか?(駆動表を変える、インデックスを張るなど) 根本から構造を変えようと思うと、結構工数を取ってしまって大変なことになるかと思います。
notNewArai

2017/10/20 02:49

> MediaWikiはオープンソースですし、読んでみると勉強になるかと思います 初めてオススメ頂きました。ありがとうございます! :bow:
guest

0

MySQL、Postgres共に大規模システムへの導入事例があり、それぞれからの乗り換えの記事も見ますから、得意分野での優位性で選択することになるかと。

また、個人的な見解ですが、SQLの記述に関してはPostgresの方が分があると思います。
Postgresで出来ていたことが、MySQLでは冗長な記述でないと実現できなかったりが多いですね。

投稿2017/10/20 03:15

編集2017/10/20 03:15
sazi

総合スコア25195

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問