入社した会社が、要件定義書をパワーポイントで書いて納品してたんですが、これってアリですか?
要件定義書って、契約書とかと同じ"ちゃんとした"ドキュメントの一種だと思うので、プレゼンみたいにパワーポイントで書くことに違和感を覚えたんですが、みなさんの周りでは、パワーポイントで書くのが普通ですか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答6件
0
要件定義の意味を考えてください。
フォーマットや表現に使用するアプリケーションに縛りはありません。
投稿2017/10/17 11:46
退会済みユーザー
総合スコア0
0
ちゃんとしたドキュメントとは何でしょうか。
何を使って作るとちゃんとしたドキュメントになるのでしょうか。
おそらく、発注の契約で納品書類の種類やフォーマット等を規定していると思います。そのフォーマットに合致しているものが「ちゃんとしたドキュメント」だと私は思いますよ。
仮に規定がない場合は契約の外の話なので自由にフォーマットを選んでいいと思います。
投稿2017/10/17 12:27
総合スコア18155
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/10/17 12:43
2017/10/17 12:59
退会済みユーザー
2017/10/17 13:25
2017/10/17 13:45
2017/10/17 13:50
0
ベストアンサー
これってアリですか?
双方が合意の上であれば、アリだと思います。
みなさんの周りでは、パワーポイントで書くのが普通ですか?
普通とまでは言いません(私の周りではWordが多いかもしれません)が、PowerPointのものもたまに見かけるような気がします。
普通といえるほど多数派ではないがさほど違和感はない、というところです。
投稿2017/10/17 15:17
編集2017/10/17 15:19総合スコア2019
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
パワポがちゃんとしてるかどうかはさておき、
そもそもOffice製品がダメなんだよねぇ…
読むに耐えない糞XMLを吐き出す辛い様式をzipで包むとか世代管理させる気ないでしょ。
かといって、MarkdownやHTMLは環境によって全然見え方違うし体裁整えるの超絶辛い。
PDF?あんなの提出直前にプリンター代わりに吐き出す出力様式でしかないでしょ!
他の様式はマイナーだったり専用のソフトが必要だし……
ご覧の通り、減点方式で考えると思いつく選択肢はほぼ全て却下になってしまう。
提出する前にどのドキュメントも全てPDFに変換出来るので体裁を取り繕う事は出来る。
なので各様式の特徴から良い所を見ていこう
- Word:
メリット:1ファイルで自力世代管理が出来る、ドキュメントを作る為に存在するだけあって隙が少ない。
デメリット:機械で動的に作るのが苦手、画像や図形の取扱が下手くそ
- PowerPoint:
メリット:画像や図形の取扱が上手いので、絵を描いて説明する要件定義とは用途が合う
デメリット:機械で動的に作るのが苦手、文章書かせると弱い
- HTML (+ Markdown)
メリット:機械で動的に作るのが超絶得意、Git等で世代管理が出来る
デメリット:時間がかかる、多くのファイルが密集するのでファイル管理も技量(エンジニアとしての才能や技量が必要)
- Excel:
メリット:扱えるSIerさんが多い、営業等の非エンジニアの人も得意だね
デメリット:他全部だよ畜生、方眼紙は作らないでくれよな~頼むよ~
- 他:メリット・デメリット色々。客に提出する前にPDFにしてね
要件定義の目的は、
要件を描いてお互いに「うん、これで一緒に作っていきましょう!頑張ろうね!」って納得する事。
仕事の基本は早く目的に沿うものを出すこと。
納期過ぎて100%の物出すくらいなら、納期前に80%が出る方がまし。
目的さえおさえておけば体裁とかは後で相談しながら整えても良いわけだね。
上記の内、私が個人的に選ぶとすればパワポ・HTML・Wordの順かな。
こういう様式を多く作る会社なら今後も見据えてHTMLで量産出来るよう自動化に注力したいかもしれないね。
でも1回限りなら画像や図形をゴネゴネするのが得意なパワポで出す人は多いと思うよ。
…というわけで、質問者さんには申し訳ないけどパワポを支持する声が多かったわけだね。
投稿2017/10/19 14:32
総合スコア21194
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2017/10/17 11:50
退会済みユーザー
2017/10/17 12:16