質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

3879閲覧

C言語 二分探索木の高さ、内部道長

ta-1018

総合スコア7

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/10 08:11

現在C言語で二分探索木に関するプログラムを書いています。
二分探索木の内部道長を求めたいので、再帰関数を書こうと思ったのですがコードを書けません。

数日間悩んだものの、周りに質問できる人もおらず先に進めないので初めて質問させていただきました。

また、木の高さを求める関数も書きました。こちらはヘッダファイルの中身として書いています。
誤りがあったり、より良い書き方がありましたらお教えください。

C

1int heightR(link p){//linkはノードのポインタ 2 int hl = 0,hr = 0; 3 4 if(p == NULL)return 0; 5 6 hl = heightR(p->l) + 1; 7 hr = heightR(p->r) + 1; 8 9 if(hl > hr) return hl; 10 else return hr; 11} 12 13int STheight(){ 14 return heightR(head) - 1;//headは根 15}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

すでに解決済みのようですが,再帰で書くならこちらの方が読みやすくて素直だと思います.

C

1/* 2つの整数値の最大値を返す関数 */ 2int max(int x, int y) { 3 if (x > y) return x; 4 else return y; 5} 6/* 二分木の高さを返す関数 */ 7int heightR(link p){ 8 int hl, hr; 9 /* 葉なら 0, 葉でないなら右の子の高さと左の子の高さうち大きい方+1が高さ */ 10 if(p == NULL) return 0; 11 else return 1 + max(heightR(p->l), heightR(p->r)); 12}

投稿2017/12/28 12:58

BlackEye

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

高さは深さとして下がる時に+1して上がる時に∸1しています。最大値を求めています。

void heightR(struct link *p, int hi, int *hp) { if (p == NULL){ hi--; return; } hi++; if (*hp < hi) *hp = hi; heightR(p->left_ptr, hi, hp); heightR(p->right_ptr, hi, hp); } int hi = 0; int hx = 0; heightR(head, hi, &hx); printf("depth %d\n", hx-1);

投稿2017/10/12 06:03

A.Ichi

総合スコア4070

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問