質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

17730閲覧

数字を入力する際に文字を弾く方法について

kopokopo

総合スコア6

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2015/05/07 19:38

最近、C言語の勉強を始めた初心者です。

数字を入力する際に0~100以外の数字と文字列を弾くようにしたのですが、
一つ困ったことがあります。

lang

1 printf("点数を入力してください。\n"); scanf("%d",&ten1); 2 tena=getchar(); 3 while(ten1<0 || ten1>100){ 4 printf("値に誤りがあります。もう一度入力してください。\n"); scanf("%d",&ten1); 5 tena=getchar(); 6 }

数字やアルファベット一文字を入力すると、1回だけエラー文を出してもう一度入力をさせます。
しかし、容量が大きくなるとその分エラー文が増えてしまいます。
("aaaaa"なら5回、"あ"なら2回)
この表示を1回だけにするにはどうすれば良いでしょうか?
また、文字を弾く方法は調べながらやりましたがこれは正しいですか?

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

scanfで直接特定パターンの文字列を読み込むことはおすすめしません(パターンに合わない入力がストリームに残り続け、あとから別な読み込みで処分する必要が出てきます)。

誤入力があることを前提とするなら、fgetsで1行読み込んで、sscanfstrtolなどのような関数を使って必要なデータを抽出するという方がすっきり書けます(1行読み込む関数にはgetsもありましたが、最大の長さを指定できないという問題点があったため、使用してはいけません)。

参考ページ

投稿2015/05/08 01:15

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kopokopo

2015/05/12 07:30

回答ありがとうございます。 なるほど・・・そのような関数もあるのですね。勉強になりました。 次回、プログラムを書く時はそちらの関数も使用してみることにします。
guest

0

ベストアンサー

うーん、複数回エラーメッセージが表示されるのはコンパイラ依存のバグかもしれませんが…
バグを引き起こしているのは入力バッファの残りカスに起因していると思います。

たぶん、以下のように記述すればエラーを修正することができます。

lang

1int number; 2scanf("%d", &number); 3while(getchar() != '\n'); // scanf実行後この記述を追加

より良い修正方法としてはmaisumakunさんのおっしゃるようにfgets等を使用することですが、学習に際してscanfを使う場合には上記のように'\n'まで読み捨てを行うといいでしょう。

この理由についてはscanfの動作を知る必要があります。
scanfは文字列から特定パターンを読み込み、引数に読み取った値を代入しますが、以下のように動作しています。
0.パターンにマッチした読み取り可能な文字を見つけるまで読み捨てる ※%dなら0-9を見つけるまで 入力"a123b"なら"a"は捨てられる
0.パターンとして認識できる間読み取りを続ける ※%d 入力"a123b"なら3まで bは0-9では無い
0.パターンの認識から外れたところで読み取りを終了する ※"a123b"なら"b\n"が入力バッファに残る

入力バッファ自体はENTERキーを押下するところまで読み込まれるので、入力バッファの最後には必ず"\n"が含まれます。tena=getchar()はscanf()後に他の関数の動作が不安定なためにつけたものと思いますが、動作が不安定になるのはscanf実行後'\n'が最低1文字分入力バッファに残るためです。逆に言うと、残った入力バッファの終端は必ず'\n'になるので'\n'まで読み飛ばすことで入力バッファに残ったゴミを処理することができます。

投稿2015/05/10 16:10

編集2015/05/10 16:13
haru666

総合スコア1591

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kopokopo

2015/05/12 07:36

回答ありがとうございます。 たしかにエラーが修正され、一度だけの表示になりました。 scanfの仕様とエラーが出る理由がよく理解出来ました。 この先、scanfを使用して動作に不具合を起こした時はこのことを思い出すようにします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問