質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

1回答

540閲覧

straceのreadシステムコールの引数について

statshu

総合スコア20

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/10/02 12:58

下記コマンドで出力したstrace実行結果についての質問です。

###コマンド

strace -Ttt -ff -s 1500000 -o ./strace.txt -p 15912

###strace実行結果

17:58:28.672735 read(4, "\1\0\0\0\2\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0", 25) = 16 <0.000006>

※1 「test」という文言を定期的に入力しているファイルをtailで確認しているプロセスのstraceです。

###質問内容

  1. 上記strace実行結果の2つ目の引数である「"\1\0\0\0\2\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0"」は何を指しているのでしょうか?
    おそらく※1の「test」の文言をバイナリ(?)、メモリに書き込まれた情報を出力しているのではないかと推測しています。

  2. 「"\1\0\0\0\2\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0\0"」から「test」という文言になる変換の仕方等あれば教えてください。

  3. 「= 16」の16は何を指しているのでしょうか?

###補足
「man 2 read」を実行し、引数は下記であることは承知しております。

read(int fd, void *buf, size_t count);

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

1.引数自体です。つまり、readする前のbufの内容です。
2.従って、"test"という文字列は含まれていません。
3.readの返り値です。

投稿2017/10/02 13:28

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問