質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

3回答

230閲覧

今後の学習の算段に悩んでいます。

ShiroR

総合スコア16

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/10/01 02:52

###前提・実現したいこと

大学までに
ある程度の知識をつけていきたいです。

###発生している問題・エラーメッセージ

Pythonを学んでいます。 まだ先のことなのですが、 この先努力を傾ける対象として検討中の6つの事柄を、 いわゆる おすすめ の順に並び変えていただけませんか? CとC++はセットで学習するべきでしょうか? それとも、言語以前に暗号解読などの書籍を読むべきでしょうか? 将来は セキュリティ に進むことを望んでいます。 この分野に詳しい方々の教えをどうしても請いたいと、この質問に至りました。 ... Python(現在) ↓ HTML(簡単なウェブページをつくれ、読める程度) ↓ Perl(Pythonに似ていると聞きました。) ↓ Ubuntu(Windows卒業のための架け橋) ↓ C(言語学習の基盤) ↓ Lisp(素晴らしい悟り経験というものをどうしてもしてみたい) ↓ C++ 大学受験を挟むためどこまで可能なのかはわかりませんが、予定を立てることは楽しいです。 数学の先生の助言もあってこのようになりました。 上は、専門の方から見たとき違和感を覚えるものですか? これは外せないなどお手数ですが、あればぜひ教えていただきたいのです。

###試したこと
先生に質問したり、
多くのウェブページを見てきましたが、
やはり中学時代から知識を吸収する喜びに気付き、情報の進路を決めていれば、
もっとましな質問ができたに違いないと少し後悔しています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

セキュリティと一言で言っても広いですからね。自分がセキュリティのどの分野に進みたいかは、まだはっきりしていないのではないかと推察します。
であれば、前もって順序など決めず、一つずつしっかり身につけた方がよいのではないでしょうか?

それとも、言語以前に暗号解読などの書籍を読むべきでしょうか?

暗号「解読」の本って売ってますか? なくはないでしょうが、まずは暗号理論そのものをしっかり勉強するべきで、それは言語と並行でもできるでしょう。大学でも色々な学科を同時並行で学ぶわけで、それと同じです。暗号理論の勉強のために、数学の勉強を強化する必要が出てくるかもしれませんよね。それは、自分でそう気づいた時点でやればいいのです。その方がモチベーションがはっきりしているので、学習意欲も湧きやすいです。

やはり中学時代から知識を吸収する喜びに気付き、情報の進路を決めていれば、もっとましな質問ができたに違いないと少し後悔しています。

そんなことはないです。人間の興味などは変わるものですし、多くの中学生はまだ社会のこともよくわかっていないので、自分の進路を明確にできる人の方がずっと少ないです。後ろを見ずに、前を見て進みましょうよ。

投稿2017/10/01 03:30

ockeghem

総合スコア11701

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShiroR

2017/10/01 05:45

回答ありがとうございます。 まさにおっしゃる通りの状況で、文脈からは安心感が得られました。 セキュリティといっても、具体的にどの分野へ進むのか説明を求められると、 きっと言葉を詰まらせることと思います。 広い世界の存在を知って焦りが出てきた私は 一つずつしっかり身に着けていくことの大切さを忘れていました。 学校で受ける授業のように同時並行で学んでいくという発想もです。 数学に関しては志望校に合格して教育を受けるために、 試験における武器にしたいと勉強を進めていたのですが、 やはり数学は重要であることを再認識しました。 学習目標に仕事にも役立つというものも加え、一層の努力を傾けていきます。 実際にセキュリティのお仕事をされているんですね! 敬意をこめて、followさせていただきます。
guest

0

ベストアンサー

十数年間、以下のページの内容を信じて実践し、そして結果的に良かった、最善であったと思っているので紹介します。

http://cruel.org/freeware/hacker.html

十数年経った現時点までの効果のほど(文書の内容を信じると得られるであろう結果の一例)は、
・自分のことをハッカーと呼んでくれる同僚が出来ました。
・情報安全確保支援士に登録、セキュリティ製品に関わったりしてます。
・国のセキュリティ機関に出入りしているような人と議論する機会もあります。
・どんな技術事項も勉強したり話を聞けばだいたい人に説明できるようになります。

詰まる所、「好きこそ物の上手なれ」なので情熱を持って頑張ってください。

最後に質問の勉強対象に関してですが、Perl/Lisp/C++は必要になるまで外しても良いと思います。ただし英語は必ず加えることをお勧めします。日本語の情報は遅いし不正確な事があるので、一次情報を自身で収集できるようになるための英語は必須です。特にセキュリティなので英語で技術文書を読めないとアウトです。

投稿2017/10/01 14:12

YouheiSakurai

総合スコア6142

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShiroR

2017/10/02 12:33

回答ありがとうございます。 いつも高校を抜けて進学することばかりを望んでいます...大人って楽しいですか? それがどんなものであるのか、想像を膨らませる毎日です。 ようへいさんのされていることは私の憧れで、、 でもはやる気持ちは胸に、十数年かかっても夢にたどり着いてやります。 偶然にも持ち合わせていた凝り性が、やっと生きてきそうです。 英語も、今以上の努力を傾けます。 数学と英語はセットであると、学生はよく言われていますが、本当だったんですね! 決して昔のように皮算用で終わることのないようにします。 敬意をこめて、followさせていただきます。 大先輩方の教えはどれも的確でベストアンサーの選択は非常に迷いましたが 拝読していて最も目標意識が高まりましたので
YouheiSakurai

2017/10/02 13:40

大人時代と高校生時代はどっこいどっこいです。高校生に戻りたい気持ちと大人のままでいたい気持ちを比べると大差はないです。どっちも楽しいという意味で!
ShiroR

2017/10/02 19:25

どちらも違った楽しみがあるということですね!(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ただ、今日の高校生活はもう少し楽しめるようにします(笑)
guest

0

大学までに、ということで大学に進学してどのようなことに取り組みたいのかといったことによっても変わってくるかと思います。
プロフィール欄では高校一年生とのことですので、まだ具体的な進路は決められていないのでしょうか。

セキュリティ関連は大学側でも教育に力を入れようとしている分野でもあります。
情報系の大学でどのような取り組みをしようとしているかについては、下記が参考になるかと思いましたので紹介します。

京都産業大学 情報理工学部 開設記念シンポジウム
https://ksu-ise.connpass.com/event/57496/

上記の1つ目のスライドにもあるように、またockeghemさんの言われているように、セキュリティという分野として扱う範囲は大変広いです。
また、プログラム言語や数学的基礎などについては大学でも学ぶことになるものです。
いまから学習して自分の適性や得意分野を見つけられることもよいかと思いますが、一足飛びにできるようになるものでもなく、あまり焦る必要はないのではないかと思います。

まずは興味のあるものからはじめていくことがよいでしょう。
例えば暗号解読に興味があるのでしたら、サイモン・シンの「暗号解読」は読み物としても面白いと思いますし、暗号の基礎についての理解の助けにもなりますのでおすすめしておきます。

2つ目のスライドはセキュリティ関連のリスクや実際の被害事例について紹介しているものですが、少し、難しいかもしれません。今は、こんなところにも影響するんだな、くらいの理解でよいかと思います。

最後に、少し早いかもしれませんが、セキュリティ・キャンプを紹介します。

セキュリティ・キャンプ
http://www.security-camp.org

学生向けにセキュリティ関連のセミナー等を開催しているようです。
ある程度学習が進んで、どのような分野とマッチするかを確認するために参加されてもよいのかなと思います。

投稿2017/10/01 05:23

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShiroR

2017/10/01 07:48

回答ありがとうございます。 名古屋大学を希望しているのは、情報の最高峰を学べるという認識からです。 PC学習と受験勉強のどちらをとるのが将来役立つのか、二つを並行してやるべきなのか、 最近の課題ではあります。 ただ、興味のあることはなんだってできる気がします。 もっとも、統計学を趣味にしたり、難しそうな地理の本を好んで読む友達を見習い、 私もPC学習は楽しみにするつもりです。 載せていただいたすべてのスライドを拝見させていただきました。 京都大学でもセキュリティを学べるのですね! 具体的な、しかも多岐にわたる職種が掲載されていたりと非常に参考になるものばかりでした。 まずはHTMLページのコードいじりでもしながら関心を高めていくことにします。 キャンプはいい刺激を受けられる絶好の機会なので、 恥ずかしくない程度の知識がついたなら参加を希望しようと思います。 お礼が遅れてしまい申し訳ないです、過去に三度もヘマをしてこの文章は消えています... 敬意をこめて、followさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問