質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Scala

ScalaはJava仮想マシンで動作を行うオブジェクト指向型プログラミング言語の1つです。静的型付けの関数型言語で、コンパイルエラーの検出に強みがあります。

Q&A

解決済

1回答

1189閲覧

type L[A]とtype L[+A]の違いはなんですか

grovion

総合スコア145

Scala

ScalaはJava仮想マシンで動作を行うオブジェクト指向型プログラミング言語の1つです。静的型付けの関数型言語で、コンパイルエラーの検出に強みがあります。

0グッド

1クリップ

投稿2017/09/30 23:33

編集2017/10/01 00:36

質問内容

Scalaで以下の2つの定義の違いはなんでしょうか?
型のエイリアスに共変が必要になる理由が知りたいです。

scala

1type L1[A] = scala.collection.immutable.List[A]

scala

1type L2[+A] = scala.collection.immutable.List[A]

非変のL1[A]を使っても、共変L2[+A]を使っても以下のコードがコンパイルも通って、実行も可能でした。

scala

1object Main extends App { 2 type L1[A] = scala.collection.immutable.List[A] 3 type L2[+A] = scala.collection.immutable.List[A] 4 5 6 val a: L1[String] = List("apple", "orange", "melon") 7 val b: L1[CharSequence] = a // 定義可能です 8 9 10 val c: L2[String] = List("apple", "orange", "melon") 11 val d: L2[CharSequence] = c // 定義可能です 12 13 println("実行もOK") 14}

Ideoneで確認できます(https://ideone.com/ODNPYa

package object scalaで定義されているListL2と同じ定義で、List[+A] = scala.collection.immutable.List[A]になってるみたいです。

あと、反変のL3[-A]だと流石にコンパイルは通りませんでした。

L1[A]L2[+A]の違いが現れるときは、どんなコードでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Scalaについては心もとないレベルであり、言語仕様書を読めてないのでいささか気が引けますが・・・

type ID[A] = TYPE[A]と書いたとき右辺のTYPEの変異が決まっている型の場合、左辺の変異指定をしたからといって変異が変更できるようなものではない気がします。もしできしまうと右辺の型の(変異についての)定義をねじまげてしまえることになり矛盾が起こるのではないでしょうか。そのため例に挙げておられるようなケースではL1,L2とも同じように振舞うのではないかと思いました。

ということはその型が具体的にどんな型なのかが未定の状態での型指定で用いるのではないかと思い次のようなコードを書いてみました。(ほぼ意味がないコードで恐縮ですが)

scala

1abstract class AbstractMoo[A] { 2 type LA <: A 3 type B[+A] // <=====(1) 4 5 def foo(a: B[A]): Unit 6 def zoo(): B[LA] 7 8 def passZooToFoo(): Unit = foo(zoo()) // <===(1)が共変になっていないとエラー 9} 10 11class ConcreteMoo extends AbstractMoo[CharSequence] { 12 override type LA = String 13 override type B[+A] = Seq[A] 14 15 override def foo(a: Seq[CharSequence]): Unit = println(a) 16 override def zoo(): Seq[String] = Seq("a", "b") 17}

上記ではAbstractMooは何らかのコンテナー的クラスBが派生クラスでoverrideされると想定したものです。Bの具体的な型はこのクラスでは明記していませんがBは型パラメータAについて共変である点だけはAbstractMooで明記できていることがポイントだと思います。

蛇足ですが、B[+A]と書かないとpassZooToFooでB[LA]がB[A]の派生とみなせずzoo()の値をfooの引数とできません。実際にtype B[A]に書き直すとコンパイルエラーになってくれます。

投稿2017/10/01 03:30

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

grovion

2017/10/01 04:29

ご回答ありがとうざいます >> ほぼ意味がないコードで恐縮ですが 全然そんなことなかったです!なるほどと思いました。**未定の状態での型指定で用いる**のときに威力を発揮しますね。必要になるときは、必要になりそうな機能だと感じました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問