
ASP.NET WebForm C# にて Webアプリケーションを作成しています。
Windows アプリケーションのような メッセージボックスを作成しようとしているのですが、
どうもできそうで、うまくできない状況です。
内容としましては、
GridView 内 にある ButtonField(追加しました)をクリックし、
Yes / No メッセージボックスを表示し
Yes ならば、label に Yes
No ならば Label に No
としたいだけなのですが、うまくできない状況です。
windows formアプリのようにいかないことは理解させていただいております。
下記を参考に、Buttonコントロール時は何とか実現できたのですが、
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0304/18/news004.html
GridView ButtonField のボタンコントロールからの実現方法で行き詰まりました。
つまりは、
protected void GridView1_RowCommand(object sender, GridViewCommandEventArgs e)
{
if (e.CommandName == "Test")
{
の場合は、
private void Page_Load(object sender, System.EventArgs e)
{
Button1.Attributes["onclick"] = "return confirm('本当に移動しますか?');"; ←ここが不明
と悩んでいます。
他の方法でもあればよいのですが、現在、解決できていない状況です。
アドバイスをいただけますと光栄です。
OS:Windows10
IIS:Windows Server 2008 R2 IIS7
.NET:4.5
VS:Visual Studio 2013
お恥ずかしいことに、TemplateField + Button を使用したことがないので参考URLなどありましたら助かります。
(もう少しいろいろと勉強しないとクリアできないのかな?)
どうかよろしくお願いします。
(追加仕様)
実施したいことが不足しており申し訳ありません。
GridView には
・ID
・ボタン
が並んでおり ボタンを押した行のIDを取得し、
Yes ならば、label に ID + Yes
と記載しなければいけない仕様であり
int rowIndex = Convert.ToInt16(e.CommandArgument);
GridView gridView = (GridView)e.CommandSource;
GridViewRow row = gridView.Rows[rowIndex];
string equNo = row.Cells[0].Text;
とイベントには記載があるのですが、1行目でエラーとなりました。
ボタンを押した行のID(値)を取得する方法は別途ありますでしょうか。
何度もすいません。
どうかよろしくお願いします。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー