C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。
XAML(Extensible Application Markup Language)はWPF、Silverlight、Windows PhoneそしてWindows Store appsでユーザーインターフェースを定義するために使われるXML言語です。
Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです
Q&A
解決済
1回答
7057閲覧
総合スコア18
0グッド
0クリップ
投稿2017/09/25 00:44
0
WPFのScrollViewerについて質問です。 縦と横のスクロールバーが両方表示されている状態で、マウスホイールを動かすと、デフォルトでは縦方向にスクロールします。これを横にスクロールさせるように変更したいのですが、何か指定できるプロパティがあるのでしょうか?
それともマウスホイールのイベントを取得して、横方向にスクロールさせるよう処理を実装するしかないのでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
こんにちは。
自分で実装するしかなさそうですね。 キーで操作したいのであれば、以下の処理とキーイベントを組み合わせることで実現できます。
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/vstudio/en-US/279e29b8-e439-4d1a-9834-86ce78f6f64f/
投稿2017/09/25 22:36
総合スコア4791
回答へのコメント
2017/09/27 09:34
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
WPFのScrollViewerのホイール操作で動く向きを変えたい
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/09/27 09:34