Railsを勉強しています。Deviseインストールを行おうと、
rails generate devise:install
を実行したのですが、
Running via Spring preloader in process 29864 Could not find generator 'devise:install'. Maybe you meant 'assets', 'generator' or 'coffee:assets' Run `rails generate --help` for more options.
とエラーになってしまい、インストールができません。
インストール手順は
0. gem install devise
0. bundle install
と行い、2番のコマンドで
Bundle complete! 15 Gemfile dependencies, 63 gems now installed. Use `bundle show [gemname]` to see where a bundled gem is installed.
というふうに正常に実行されているのですが、Deviseのインストールコマンドでうまく実行できません。
バージョンは以下の通りです。
Rails 5.0.6
gem 2.6.11
解決策を教えていただければと思います。よろしくお願いします。
###追記1 2017/09/22 3:09
namakemonoHumanさん
ご回答ありがとうございます。
順番を逆にして実行したところ、無事に成功したのですが、 rails g deise:install
を実行すると、
Running via Spring preloader in process 89818 Could not find generator 'devise:install'. Maybe you meant 'assets', 'generator' or 'coffee:assets' Run `rails generate --help` for more options.
このようにdeviseコマンドが実行できないようです。謎です....
Gemfileの一番下に gem 'devise'
の追加はしました。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。