質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

解決済

Githubを日本語化する方法

yassuda
yassuda

総合スコア15

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

1回答

1グッド

3クリップ

136282閲覧

投稿2017/09/16 18:02

編集2017/09/16 18:03

Githubを日本語化することはできますか?
できるのならその方法を教えてください。

fukutian👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

11

ベストアンサー

こんにちは。

GitHubのヘルプや操作画面は日本語化に対応していません。
GitHubのReadMe.mdは日本語を使えます。特に痛い問題にハマったこともないです。
私は日本語で書いてます。当然、アメリカ人に見て貰うことは期待できません。
本当は見て欲しいので英語で書くべきなのですが、力不足で断念してます。

つまり、GitHubはワールドワイドに多くの人に見てもらいたいソフトを公開する場なので、なるべく事実上の世界共通語である英語を使うことが好ましいサービスと思います。しかし、日本語で書いてはダメというわけではないようです。
きっとGitHubの人たちも似たような考え方ではないかと推測しています。なので、メニューやヘルプを日本語化する手間をかけて貰うことは期待できないように感じます。

しかし、私は使ったことありませんが、同様なサービスのBitbuchetは日本語化されているようです。どちらかというとGitHubよりクローズド寄りなサービスです。無料でもプライベート・リポジトリを使えますし。クローズド主力なら多国語対応した方がユーザが増えるとの考えではないでしょうか?

投稿2017/09/16 18:42

Chironian

総合スコア23259

ForestSeo, yoyoger, CHERRY, kei344, isoken26, Kaz., MasahikoHirata, toritoritorina, maisumakun, kakashi., 他1名👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。