質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CMake

CMakeはクロスプラットフォームで作動するオープンソースのビルドシステムです。コマンドライン又は組み込まれた開発環境で使うことができる元のmakefileとプロジェクトファイルを生成します。

Tesseract

Tesseractは、Googleが提供しているオープンソースのOCRエンジンです。機械学習があり60以上の言語に対応でき、日本語の文字認識も可能です。さらに精度を上げることもできます。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

974閲覧

tesseract-ocrによるリンカエラーLNK2001が解決できません…

kank

総合スコア7

CMake

CMakeはクロスプラットフォームで作動するオープンソースのビルドシステムです。コマンドライン又は組み込まれた開発環境で使うことができる元のmakefileとプロジェクトファイルを生成します。

Tesseract

Tesseractは、Googleが提供しているオープンソースのOCRエンジンです。機械学習があり60以上の言語に対応でき、日本語の文字認識も可能です。さらに精度を上げることもできます。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/09/12 18:40

はじめまして。
OpenCVを用いた文字認識プログラムを作りたく、次のサイトを参考にコンパイルしたところ、
http://whoopsidaisies.hatenablog.com/entry/2014/11/12/003100

LNK2001 外部シンボル ""public: static struct cv::Ptr<class cv::text::OCRTesseract> __cdecl cv::text::OCRTesseract::create(char const *,char const *,char const *,int,int)" (?create@OCRTesseract@text@cv@@SA?AU?$Ptr@VOCRTesseract@text@cv@@@3@PEBD00HH@Z)" は未解決です。

とのエラーが発生してしまいました。

当方、OpenCVとtesseract-ocr、CMakeを使うのは初めてのため、環境構築から少々手間取ってしまっております…
それが当該エラーに結び付いているのでしょうか。

###環境構築で躓いた個所
環境構築は
http://www.buildinsider.net/small/opencv/003#cmake
を参考に行ったのですが、
3,5の工程において、

LNK1122 モジュールのコンピューターの種類'x64'は対象コンピューターの種類'x86'と競合しています

となってしまうため、Win32でビルドを行いました。それでも

MSB6006 "cmd.exe" はコード -1073741571 を伴って終了しました。 LNK1104 ファイル '..\..\lib\Debug\opencv_bioinspired310d.lib' を開くことができません。

を消すことができず。

インクルードパス E:\soft\opencv-3.1.0\build\install\include ライブラリパス E:\soft\opencv-3.1.0\build\install\lib DLLパス E:\soft\opencv-3.1.0\build\install\bin

としてVisual Studio 2017上で無理やりコンパイルを行いました。

根本の原因はOpenCVのビルドに失敗していることなのでしょうか…
であれば、その解決策をご教授いただけますと幸いです。
###該当のソースコード

#include "stdafx.h" #include <opencv2/opencv.hpp> #include <opencv2/text.hpp> void main() { // 画像読み込み auto image = cv::imread("moji.jpg"); // グレースケール化 cv::Mat gray; cv::cvtColor(image, gray, CV_RGB2GRAY); // 文字認識クラスのインスタンス生成 auto ocr = cv::text::OCRTesseract::create("E:\soft\tesseract-ocr-3.02.eng\tesseract-ocr", "eng"); std::string text; std::vector<cv::Rect> boxes; std::vector<std::string> words; // 文字認識の実行 ocr->run(gray, text, &boxes, &words); // 結果出力 printf("%s\n", text.c_str()); // 文字のかたまりごとに出力 printf(" 文字 | 位置 | 大きさ\n"); printf("-----------+------------+------------\n"); for (int i = 0; i < boxes.size(); i++) { printf("%-10s | (%3d, %3d) | (%3d, %3d)\n", words[i].c_str(), boxes[i].x, boxes[i].y, boxes[i].width, boxes[i].height); } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

tesseract-ocrはOpenCV本体ではなく、contribに含まれているそうです。
そのため、OpenCVをcontribを含める形でビルドする必要があります。

contribは以下からダウンロードできます。
https://github.com/opencv/opencv_contrib/releases
OpenCVと同じバージョンのものをダウンロードしてください。

その後、cmakeでビルドする際、OPENCV_EXTRA_MODULES_PATHに(opencv_contribの絶対パス)/modulesを指定すればよいです。

もし分からなければ、以下のサイトが詳しいので、確認してみてください。
http://qiita.com/tomochiii/items/fa26404ebc5fcd4481b9


追記:
よくよく見たら最初のURLに思いっきり書いてありますね…。
ですが、そこでつまずいている可能性もあるので、もう一度確認してみてください。

また、エラーが出ている件についてですが、CMakeを実行する際にコンパイラーを選ぶと思いますが、「Visual Studio 15 2017 Win64」のように「Win64」という文字が付いているほうを選択しておりますでしょうか?
もしそうでなければ、32bitでビルドされてしまうので、「Win64」と付いている方を選択してください。

投稿2017/09/13 03:37

編集2017/09/13 04:03
fiveHundred

総合スコア9797

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kank

2017/09/13 08:07

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、CMakeでのコンパイラ選択で「Win64」がないものを選択しておりました。 そこを訂正しましたが、結果別のエラーが発生いたしました。 まず教えていただいたサイトを参考に、OpenCVとcontribを共に3.2.0に変え、手順通り進めたところ、 ビルドは正常終了したものの、ライブラリとDLLのフォルダが 「build\install\x64\vc15」の中ではなく 「build\install」の中に作られてしまい、「x64\vc15」のフォルダがどこにも作られませんでした。 試しに「build\install」の中のbinフォルダをシステム変数のPathに加え、 libフォルダをプロジェクトのリンカーに、includeフォルダを追加のインクルードディレクトリに設定してコンパイルしたところ ’ファイル’opencv_world310d.lib’を開くことができません。’ と表示されてしまいます。 そもそもopenCV3.2.0を使っていて310に関するエラーが出ること自体おかしいと思うのですが、 どうしてもこのエラーを解決できません... よろしければまたご教授いただけますでしょうか。
fiveHundred

2017/09/13 08:53

> ライブラリとDLLのフォルダが > 「build\install\x64\vc15」の中ではなく > 「build\install」の中に作られてしまい、「x64\vc15」のフォルダがどこにも作られませんでした。 Visual Studio2017でのビルド時に、INSTALLをスタートアッププロジェクトに設定しましたでしょうか? もう一度確認してみてください。 (スタートアッププロジェクトに設定しているものは太字で表示されます) > ’ファイル’opencv_world310d.lib’を開くことができません。’ 3.1.0の設定が残っている可能性があります。 特にプロジェクトの設定あたりが怪しいので、そこを確認してみてください。 もし分からなければ、一度プロジェクトを作り直して、再度設定を行ってみてください。
kank

2017/09/15 12:54 編集

ご指摘ありがとうございます。 INSTALLのスタートアッププロジェクト設定ももう一度試してみましたが状況変わらず、2つ目のご指摘も踏まえて環境を一新してみました。 ・OpenCVは3.3.0をインストール ・それに合わせてcontribも3.3に対応したものをダウンロード ・プロジェクトも新規作成 結果 ・OpenCVをビルドで「x64\VC15」が作成される ・所望の新規プロジェクト(ソース等は以前と同様)にてOpenCV関係のビルドエラーが消える ●上記プロジェクトでエラー「LNK1104 ファイル'E:\soft\tesseract-3.02.02-win32-lib-include-dirs\lib.pbj'を開くことができません」 となってしまいました。 tesseract内に「lib.obj」というファイルはなく、ダウンロードしたファイルが間違っている可能性もあるのでしょうか。 あるいはCMakeでConfigureした際にTesseract: NOとの表示があり、その部分が失敗しているのでしょうか。 お時間空いてしまい申し訳ありません。 またご教授をお願いしてもよろしいでしょうか。
fiveHundred

2017/09/15 13:03

あなたの質問本文の最初のURLに > Tesseract_INCLUDE_DIR ← (tesseract-ocrのパス)/include > Tesseract_LIBRARY ← (tesseract-ocrのパス)/lib > とセットする. と書いてあるのですが、それは設定しましたか?
kank

2017/09/16 12:55

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の設定はしております。また、 ・tesseract3.05.01をダウンロードして「vs2010\include」をTesseract_INCLUDEに、「vs2010\libtesseract」をTesseract_LIBRALYに指定してみる ・VS2015_Tesseractをダウンロードしincludeとlibを設定してみる ・CMakeの32bit版をインストールしてみる 等試みましたが、結果CMakeでConfigureした際の結果は変わりませんでした。 一応、出来上がったOpenCVのビルドでは opencv_pref_dnnのプロジェクトにおいて ocr_tesseract.cpp が出力されていることは確認できました。しかし同様のエラーが消えません…
kank

2017/09/19 20:50

結局解決には至りませんでした…。 最後までお付き合い頂き、心よりお礼申し上げます。 これからもあらゆる手段、可能性を探って試してみたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問