質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

3351閲覧

トグル入力について

jhkufrtyeriyok2

総合スコア8

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2015/04/29 06:11

(a)標準入力から一行を読み込む
(b)入力がトグル入力に対応した数字列なら変換規則で変換された文字列を標準出力、入力が小文字の英字だけからなる文字列の場合は変換規則の逆を利用して数字列を標準出力
入力が「-1」ならプログラムを終了して、この3パターン以外なら「error」と出す
(c)プログラムが終了するまでは(a)から(b)を繰り返す

学校の課題なんですが、文字を入れるとそれに対応する数字を出力することとその逆の出力が分からなくて困っています
どなたかおしえてください!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

トグル入力って、フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)で採用されていた入力方式のことですよね。同じキーを何回か押すと文字が切り替わるやつ。
ただ、この問題でいう「変換規則」がなんなのか情報がないので、どの数値に何の文字が割り当てられているかは判りません。学校の課題なのですから、どこかに変換規則が判る図なり文章があるのではないですか?

それに沿って数値文字列を変換する、英小文字列だったら数値に変換する、という処理を書くということになりますね。

変換規則がどうなっているかわからないので、文字列単位で判断するのがいいのか、文字単位で判断するのがいいのかも判りかねます。

まあ課題ということなのでこの程度の内容で勘弁してください。

投稿2015/04/29 08:29

編集2015/04/29 08:29
KoichiSugiyama

総合スコア3041

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jhkufrtyeriyok2

2015/04/29 14:58

回答ありがとうございます! たしかに表はあるんですが、例えば「2」一回で「a」,二回で「b」を出力するといったときに それをどうやればいいのかが分かりません・・・ 全パターンをif文にした方がいいのでしょうか?
KoichiSugiyama

2015/04/30 00:50

となると、1行読み込んでからの変換でいいですね。 まず入力文字列を先頭から1文字ずつ判断していって、出力用の文字列に追加する、という基本部分のループを作ります。 文字の判断中に数値が出現した場合、出力用の文字列にすぐに追加するのではなく、カウントを一つ足しておいて一旦次の文字に進みます。次の文字を判定する際に、前の文字と同じだったらさらにカウントアップして次へ、違う文字だったら、数値と入力回数から変換される文字に変換して出力文字列に追加してから今回の文字の判断、という流れにします。 他の文字判断としては英小文字の場合の処理、マイナス記号(-)が出現してからの処理、その他の文字の処理、と必要になりますがこの辺は課題ですので自力でがんばってください。
jhkufrtyeriyok2

2015/04/30 22:49

ありがとうございます! 参考にさせていただきます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問