cronでRubyファイルを定期的に実行しようといております。
下記サイトを参考に.shファイルを定期的に実行することはできたのですが、Rubyの場合定期的に実行できません。間違っている箇所をご指摘いただければと思います。
また、うまく動かない場合の確認方法やアプローチも合わせてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
http://vdeep.net/cron-shell-ruby#1402
Ruby
1 2$ which ruby 3/usr/local/rbenv/shims/ruby 4 5# crontab -e 6*/1 * * * * cd /home/rails/sample && /usr/local/rbenv/shims/ruby regularly.rb 7 8regularly.rbは/home/rails/sample直下に置いてあります 9 10 11# regularly.rb 12p "1分おきに実行中" 13 14
Ruby
1 2 3$ sudo tail /var/log/cron 4# 実行結果 5 6Sep 6 21:01:01 xxxxx CROND[9945]: (root) CMD (cd /home/rails/sample && /usr/local/rbenv/shims/ruby regularly.rb) 7Sep 6 21:01:01 xxxxx CROND[9946]: (root) CMD (run-parts /etc/cron.hourly) 8Sep 6 21:01:01 xxxxx run-parts(/etc/cron.hourly)[9946]: starting 0anacron 9Sep 6 21:01:01 xxxxx run-parts(/etc/cron.hourly)[9965]: finished 0anacron 10Sep 6 21:02:01 xxxxx CROND[9993]: (root) CMD (cd /home/rails/sample && /usr/local/rbenv/shims/ruby regularly.rb) 11Sep 6 21:03:01 xxxxx CROND[10027]: (root) CMD (cd /home/rails/sample && /usr/local/rbenv/shims/ruby regularly.rb) 12Sep 6 21:04:01 xxxxx CROND[10063]: (root) CMD (cd /home/rails/sample && /usr/local/rbenv/shims/ruby regularly.rb) 13Sep 6 21:05:01 xxxxx CROND[10100]: (root) CMD (cd /home/rails/sample && /usr/local/rbenv/shims/ruby regularly.rb)

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/09/06 13:38