###前提・実現したいこと
Android StudioでWebAPIへHTTP通信を行い、ボタンをクリックするとAPIにJSONデータを飛ばしてその結果をJSONで受け取ってトーストで表示させたい。参考にしたサイトだけでは足りていないことはわかっているのですが、私の頭も足りてないので他サイトを見ても上手くいきません。どこを改善、追加すればいいのかについて教えていただければ幸いです。(sendDateは仮です)
###参考にしたサイト
https://cre8cre8.com/android/use-myapi-android-app.htm
###該当のソースコード
-----MainActivity.java
…
public void sendMessage(View view) {
final String sendData =" {¥n" +"¥"latitude¥":35,¥n" +"¥"longitude¥":135,¥n" +"}";
new AsyncTask<Void Void, Void>() {
@Override
public Void doInBackground(Void...params) {
try {
// データを送信するためにはbyte配列に変換する必要がある
byte[] sendJSON = JSON.getBytes("UTF-8");
// 接続先のURLの設定およびコネクションの取得 URL url = new URL("https://www.hogehoge.co.jp"); HttpURLConnection connection = (HttpURLConnection) url.openConnection(); final int status = connection.getResponseCode(); // 接続するための設定 connection.setRequestMethod("POST"); connection.setRequestProperty("Content-Type", "application/x-www-form-urlcoded"); connection.setRequestProperty("Accept", "application/json"); // APIからの戻り値と送信するデータの設定を許可する connection.setDoInput(true); connection.setDoOutput(true); // 送信するデータの設定 connection.getOutputStream().write(sendJSON); connection.getOutputStream().flush(); connection.getOutputStream().close(); // 接続! connection.connect(); connection.getResponseCode(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } return null; } }.execute();
----------activity_main.xml
…
<Button
android:id="@+id/button"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content"
android:text="ボタン"
android:padding="20dp"
android:onClick="sendMessage"
/>
###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Windows 10
Android Studio2.3
Android version5.1.1

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。