基本的な情報
- OS RASPBIAN STRETCH LITE August 2017 (最近出た新しいバージョンです)
- Raspberry Pi 3 MOdel B
- 有線接続です
何ができないか
OSがつい最近STRETCHというバージョンが出たみたいなので、それを焼きました。
そして、IPアドレスを固定をしたのですが、何故かSSHクライアントでそのIPアドレスで開こうとすると"そんなネットワーク無いわ"という旨のエラーが出てしまう状態です。
コマンドプロンプトでarp -a
を叩いても、自分が設定したRaspberry PiのIPアドレスは表示されません。
何をしたか
- 自動で生成されるデフォルトIPアドレスのときにはSSHで開けるので、ifconfig叩いてで現状を把握
enxb827eb961db5: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500 inet 192.168.1.13 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.1.255 inet6 240d:2:6f0a:6600:1d30:8f11:9ee2:2336 prefixlen 64 scopeid 0x0<global> inet6 fe80::b692:8c85:f969:ef3f prefixlen 64 scopeid 0x20<link> ether b8:27:eb:96:1d:b5 txqueuelen 1000 (イーサネット) RX packets 9243 bytes 565952 (552.6 KiB) RX errors 0 dropped 20 overruns 0 frame 0 TX packets 422 bytes 43191 (42.1 KiB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 lo: flags=73<UP,LOOPBACK,RUNNING> mtu 65536 inet 127.0.0.1 netmask 255.0.0.0 inet6 ::1 prefixlen 128 scopeid 0x10<host> loop txqueuelen 1 (ローカルループバック) RX packets 0 bytes 0 (0.0 B) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 0 bytes 0 (0.0 B) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 wlan0: flags=4099<UP,BROADCAST,MULTICAST> mtu 1500 ether b8:27:eb:c3:48:e0 txqueuelen 1000 (イーサネット) RX packets 0 bytes 0 (0.0 B) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 0 bytes 0 (0.0 B) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0
こんな感じです。
そして、IPアドレスを固定するために /etc/dhcpcd.conf を以下のように追記
interface enxb827eb961db5 static ip_address=192.168.8.3 static routers=192.168.1.1 static domain_name_servers=192.168.1.1 8.8.8.8
- static ip_address 自分の固定したいIPアドレス。
- static routersとdomain_name_serversは、自宅のWindows PCで確認しました。
そして、sudo reboot
で再起動、しかし、元々のIPアドレスも自分が設定したIPでもSShで接続できず困っています。
参考にしたサイト
最後に
今回入れたOSからeth0じゃなくなったらしいので、1つ前のOSを入れれば多分解決すると思うのですが…なにとぞよろしくお願いします。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/08/24 14:07