wordpressでサイトを作成しています。最近外部リンク先もhttps対応となったので、自サイトもSSL化(https)にしました。
そこで、一つ疑問なのですが、どうしても外せないリンク先がhttpのままで、そのサイトにリンクするページは、保護された通信の緑マークが消えて、混在したコンテンツになってしまいます。
単純な画像リンクなのですが、リンク先をhttpのままで保護された通信(緑の鍵マーク)にする方法ご存知の方教えてください。
実際に実現しているサイトもありますので気になって質問してみました。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/08/20 17:17