
###前提・実現したいこと
プロジェクトフォルダとファイルをWin/Macで同期させたく、
Googleドライブで同期させようと思い以下の作業を行いました。
- オンライン上のGoogleドライブであらかじめnode_modulesフォルダ(中身は空)を作成。
- PC側Googleドライブの選択型同期設定で、node_modulesのチェックを外す(同期から除外する)
- プロジェクトフォルダでnpm installする。
###発生している問題
npm installするとnode_modulesが作られるまではいいのですが、そのフォルダが同期されてしまい、オンライン上で確認すると、node_modulesが2つになってしまいました(1.で先に作った空フォルダとnpm install後に生成されたフォルダ)
PC側Googleドライブの選択型同期の設定を見ると、node_modulesが2つになっており、チェックを外したものと、チェックがついたものが増えてました。
上図にはdistもnode_modulesと同様の流れで行ったもので、同現象が起きてますが
最悪こちらはファイル数が少ないので同期すればいいかなと思ってます。
node_modulesだけは大量のファイル数なので、node_modulesを同期対象外にしたいのですが、
何か良い方法はないでしょうか?
なるべくならGoogleドライブを使った前提で行いたいのですが、
別のツールなら行けるよという方法もあるのでしたら、そちらで対応しようかと考えております。
すみませんが、どうかご教授をお願いいたします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー