###概要
ご観覧ありがとうございます。
tsvファイルをExcelで表示するために関連付けを行いました。
ファイルをデスクトップに配置し、ダブルクリックで開いた際に下記ようなエラーが表示されます。
###エラーメッセージ
① 'test.tsv'のファイル形式と拡張子が一致しません。ファイルが破損しているか、安全ではない可能性があります。 発行源が信頼できない場合は、このファイルを開かないでください。ファイルを開きますか?
② Excelは'test.tsv'がSYLKファイルであることを確認しましたが、読み込むことができません。 ファイルにエラーが含まれるか、SYLKファイル形式ではない可能性があります。 異なるファイル形式でそのファイルを開くには、[OK]をクリックしてください。
###詳細
①のエラーメッセージで「はい」を選択後、②のエラーメッセージが表示され、②のエラーメッセージで「OK」を選択すると、Excelのメニュー画面?(画面左側に最近使用したファイル、画面中央から右側にかけてテンプレートが表示されている画面です。)が表示されます。
また、ダブルクリックでファイルを開くのではなく、Excel起動後にExcelからファイルを直接開いた場合は、②で「OK」を選択した後にテキストファイルウィザードが表示され、そのウィザードで「完了」を選択すればファイルを開くことが出来ました。
ネットで同様の事例がないか調べましたが、②で「OK」を選択した場合はファイルが開けるという記事ばかりでしたため、似たような事例は見受けられませんでした。
また、「該当ファイルの最初の文字列が「ID」で始まる場合はダブルクォーテーションで囲む」といった解決方法もございましたが、
あくまでもファイルの内容は変更せずに問題を解決したいです。
デスクトップに配置した該当ファイルをダブルクリックで開きたいのですが、なにか方法などございましたらご教示お願い致します。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2017/08/17 13:41
2017/08/17 16:32