APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。
Q&A
解決済
2回答
30407閲覧
総合スコア67
0グッド
2クリップ
投稿2017/08/07 09:41
0
2
APIを叩くとはどういうことか教えて欲しいです。何かわかりやすい例などあれば助かります! よろしくお願いします!
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
APIとはアプリケーションプログラミングインターフェースのことで、 プログラムとソフトウェアを繋ぐもの、みたいなものです
中でもWebAPIというものがあり、ざっくり簡単に言うとオンライン上でアプリケーションを利用する、というものでデータが欲しい!!等のリクエストを送ったりするとデータがjsonやxml形式で返ってきます。 これをAPIを叩くと言います。(実行すること) スマホのソシャゲなんかも内部ではAPIを使用していて、データの保存や読み込みで使われていますね。
投稿2017/08/07 09:54
総合スコア416
回答へのコメント
2017/08/07 11:57
この業界特有の言い回しです。 APIを叩く = API(=Application Programming Interface)=一般的には関数やサービスを実行する。
API(=Application Programming Interface)=一般的には関数やサービス
以下にうまくまとめられています。 不思議の国のSE用語
投稿2017/08/07 09:47
総合スコア38352
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.31%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
APIを叩くとはどういうことですか
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/08/07 11:57