質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

1回答

1279閲覧

データが消えないようにパーティション拡張したい

shimamo

総合スコア7

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/08/13 10:04

ディスク拡張したので、パーティション拡張したいのですが、
データが消えないかどうかと手順が合っているか確認したいです。

○lsblkの結果
NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sr0 11:0 1 1024M 0 rom
sda 8:0 0 80G 0 disk
|-sda1 8:1 0 500M 0 part /boot
|-sda2 8:2 0 39.5G 0 part
|-xxxxxxxxxxxxxxxxxxx (dm-0) 253:0 0 35.6G 0 lvm /
|-yyyyyyyyyyyyyyyyyyy (dm-1) 253:1 0 3.9G 0 lvm [SWAP]

○df -hの結果
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/mapper/xxxxxxxxxxxxxxxxxxx 36G 33G 535M 99% /
tmpfs 1.9G 0 1.9G 0% /dev/shm
/dev/sda1 485M 39M 421M 9% /boot

/dev/sda2の容量を拡張したいです。
以下の手順と思うのですが、合っておりますでしょうか。
また、データは消えないと思うのですが、合っておりますでしょうか。

①fdiskで/dev/sda2のパーティション削除、/dev/sda2のパーティションを再作成
これで/dev/sda2の容量が増える想定です。

②lvextend -l +100%FREE で論理ボリュームの拡張

③resize2fsでファイルシステムの拡張

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

setoppu

2022/08/13 10:47

『ディスク拡張した』というのは、具体的になにを? 容量の大きいHDD(またはSSD)にクローンした。ってことでしょうかね? >①fdiskで/dev/sda2のパーティション削除、/dev/sda2のパーティションを再作成 >これで/dev/sda2の容量が増える想定です。 管理領域消えるので、めでたくデータを失います。 パーティション拡張系のディストリビューションなどでsda2を拡張。 vgextendでボリュームグループを拡張。 lvextendで論理ぼの拡張。 resize2fsでファイルシステムの拡張。 になるかと。 オンラインでやるのは厳しいかもしれませんので、ライブ起動したLinux使うことになるかと。
shimamo

2022/08/13 11:11

ありがとうございます。 lsblkの結果で言いますと以下の部分が拡張された状態で渡されたので どう拡張されたのかまでは分かっていないです。 sda 8:0 0 80G 0 disk ①でデータ消えてしまうのですね。 パーティション拡張系のディストリビューション探してみます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

sda の未使用の領域を / (ルートファイルシステム) に追加したいということですね。

①fdiskで/dev/sda2のパーティション削除、/dev/sda2のパーティションを再作成
②lvextend -l +100%FREE で論理ボリュームの拡張
③resize2fsでファイルシステムの拡張

②の前に PV, VG を順に拡張する必要があると思います。
また、パーティションを拡張してもいいですが、LVM なので sda2 はそのまま、sda3 を作成する方法もあります。

  1. バックアップ取得
  2. fdisk などで未使用の領域をパーティション sda3 として作成
  3. pvcreate /dev/sda3 で sda3 を PV に
  4. vgextend VG名 /dev/sda3 で VG を拡張
  5. lvextend -l +100%FREE /dev/VG名/LV名 で LV 拡張
  6. ファイルシステム拡張

投稿2022/08/13 12:13

TaichiYanagiya

総合スコア12146

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shimamo

2022/08/13 16:43

拡張できました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問