質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Q&A

解決済

4回答

494閲覧

小規模なISPの設立に必要な設備が知りたいです。

rute5192

総合スコア13

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

0グッド

2クリップ

投稿2017/08/01 07:28

###前提・実現したいこと
小規模なISPを設立しようかと検討しています。
最低限の設備で設立出来るものを目指していますが、
サーバーやネットワークの設定は自前で出来ます。

###発生している問題・エラーメッセージ
どのような物を設立前に準備すれば良いのか、悩んでおります。
また、同じように参入された方々・法人様がどのような体制で臨まれているのか知りたいです。

この為、小規模ISP設立の事例が載っているサイトなどがあれば、教えて頂ければ幸いです。
あるいは、もし実際の設立事例をご存知の方は、
・配置人員及び職種
・大まかなネットワーク構成
・機器やネットワークを借り受ける場合、どんな物をどのような形で、どの業者から借り受けたか
・自前で準備しなければならなかった機器等
以上の点を可能な範囲で教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

どのみちここで聞いた程度のことで事業ができるわけではないので、経営にせよ技術にせよ経験のある人を求人されるのがよいでしょう。

思いついたキーワードレベルの回答をいくら集めても事業にはなりません。経験がある人で無いとわからないことがたくさんあるので、コアな設備については絶対にわかりません。ISPのOEMみたいな回答がついてますが、B2Bの事業ですので顧客側にもそれなりの知識があることが前提です。よっぽど集客力があり何もかも代行してもそれ以上の売り上げを提供できる、というアピールポイントでもないかぎり、「何も知らないんですけど」みたいな人を手取り足取りサポートしてくれるサービスではありません。

投稿2017/08/01 14:03

編集2017/08/02 01:55
suzukis

総合スコア1449

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

プライベートISP は OEM でサービス提供されているケースがあります。
OEM 提携を考えてはいかがでしょうか。

ユーザ管理/請求管理辺りは確実に自前で持つことになると思いますが、それ以外の連携用の設備に関しては、提携先の ISP に確認するのが良いかと思います。
*提供したいサービス内容により、必要な設備が変わります。

提携先に関しては、「ISP OEM」辺りで検索すると色々出てきますので、営業とコンタクトを取ってみると良いです。

追記
質問、クローズしちゃったんですね。もう少し見てみたかったんで、少し残念です。
ISP設立には、幾つかの法を確認する必要があるのですが、代表的なのは主に2つです
・電気通信事業法
・個人情報保護法
提供するサービス内容により、遵守しなければならない範囲が変わるため、設備要件が変わります。
なので、具体的なサービスイメージをもって相談に行くと良いです。

また、サービス提供にあたって、地味に忘れやすいのがコールセンター関連です。
通信事業者に相談に行くと確実に忘れますw
原価試算からも要件定義からも忘れやすいので注意してください。

がんばってください^^

投稿2017/08/01 09:03

編集2017/08/02 09:15
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

インターネットの黎明期に比べると、必要な物は少なくなってきていると思います。

フレッツ利用だとすると、
1.NTT地域IP網に接続させてもらう
2.何らかのインターネットエクスチェンジに接続させてもらう
3.その間の回線を手配する
4.ユーザーサポート用のウェブサイトを作る
5.もろもろの、監視方法、障害対応方法を考えて、それらを構築する

自社の設備を置く場所は多分必要ない。県内地域限定なら1と2を線で繋ぐだけ。
4はAWSあたりに構築か。

投稿2017/08/01 08:48

otn

総合スコア84557

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

共同作業者とお話をしました。
やはり勉強を行いながら実際にISPの回線や設備を貸し出している場所にお聞きするのが早いという結論に至りました。
お騒がせ致しました。またご回答くださった方々はありがとうございます。

投稿2017/08/02 06:07

編集2017/08/02 06:11
rute5192

総合スコア13

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問