質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

49305閲覧

【Java】char型は==で比較してよいのか

ougy

総合スコア22

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

1グッド

0クリップ

投稿2017/07/29 14:27

Javaの学習をしていましたが、
分からないところがあり質問しました。

研修ではString型は==で比較すべきではないと教えられました。
しかし研修テキストの模範解答ではchar型を==で比較しています。
char型は比較してもいいのでしょうか?

package practice02;

import java.io.BufferedReader;
import java.io.BufferedWriter;
import java.io.FileReader;
import java.io.FileWriter;
import java.io.IOException;
import java.io.InputStreamReader;

public class Prac9 {

public static void main(String[] args) throws IOException { BufferedReader key = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); BufferedWriter bw = new BufferedWriter(new FileWriter("person.txt")); System.out.println("ファイル名>"); String filename = key.readLine(); BufferedReader br = new BufferedReader(new FileReader(filename)); int count1 = 0; int count2 = 0; int count3 = 0; int count4 = 0; String line = null; while ((line = br.readLine()) != null) { for (int i = 0; i < line.length(); i++) { char c = line.charAt(i); if (c == '(') { ←ここからがchar型の==での比較になります count1++; } if (c == '{') { count2++; } if (c == ';') { count3++; } if (c == '.') { count4++; } } } br.close(); System.out.println("(の数:"+count1); System.out.println("{の数:"+count2); System.out.println(";の数:"+count3); System.out.println(".の数:"+count4); }

}

ネットで調べてみたのですが分かりませんでした。よろしくお願いします。

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

「String型は==で比較すべきではない」

天下り的にルールを盲信するのは望ましくないですね。これは以下のようなケースが考えられるから、という意図でしょう。

String a = new String("test");
String b = new String("test");

↑この場合はa != bとなります。(当然ですがequalsメソッドで比較すれば真です)中身は同一であっても、別のオブジェクトですので、オブジェクトとして比較すれば別物となります。逆に言えれば、中身に関わらず、オブジェクト自体として比較したいならば「==で比較しなければなりません」。「すべき、すべきでない」というものではなく、そもそも==演算子とequalsメソッドは別物です。一方が他方の上位互換であるわけではなく、状況によって使い分けるものです。

一方、char型は中身のみしかない(プリミティブ型)なので==で充分です。そもそもオブジェクトではないのでequalsメソッドが存在しません。

投稿2017/07/29 14:52

HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HogeAnimalLover

2017/07/29 14:52

長々と書いていたら解決してたOTL
maisumakun

2017/07/29 15:03

たしかにそれもそうなのですが、Stringについて「オブジェクトとしての同一性」を確認しないといけない場面というのも、(String自体の実装を除けば)なかなか思いつけないですね…
ougy

2017/09/02 09:00

回答ありがとうございます! String型について勉強になりました!
guest

0

ベストアンサー

charはプリミティブ型で、実体は文字に対応する数値です。そのため、==で比較出来ます。
というより、equalsをはじめとしたメソッドを持たないので、==でしか比較できません。

投稿2017/07/29 14:31

編集2017/07/29 14:45
swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ougy

2017/07/29 14:48

回答ありがとうございます! この回答を読んで、String型は参照型だったことを思い出しました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問